1: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:48:22.63 ID:HSp/ZFNd0
WBC(ワールドベースボールクラシック)の第4回大会が来年3月に開催されるが、この大会を最後に消滅する可能性があることを米国の複数メディアが報じた。
ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。モレノ記者は英語とスペイン語のバイリンガルでドミニカ共和国の野球事情にも詳しい人物だ。
モレノ記者のツイートを受けて、米CBSホームページも「今回のワールド・ベースボール・クラシックが最後になるかもしれないと報じられた。2017年のWBCは、はっきりしない理由で特別なものになるかもしれない」という見出しで追報。
CBSの記事は、「2006年以来、4年ごとに行われてきたグローバルトーナメント大会である第4回WBCを数か月後に控えている。だが、同時に、数か月後に、この大会が打ち切りになってしまうかもしれない状態にあるようだ。クリスチャン・モレノ記者のツイートによると、大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれないという」と報じた。
CBSのアンダーソン記者は、この一報は衝撃ではなく「悲しいが予測できる範囲だった」と表現した。
「これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた一方で、結果的にはそういうことだったのだろう。
メジャーリーグは利益を得ているのかもしれないが、この大会にお金を使うつもりはないようだ」と、今大会を最後に打ち切られる理由を推測している。
全文はこちら

ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。モレノ記者は英語とスペイン語のバイリンガルでドミニカ共和国の野球事情にも詳しい人物だ。
モレノ記者のツイートを受けて、米CBSホームページも「今回のワールド・ベースボール・クラシックが最後になるかもしれないと報じられた。2017年のWBCは、はっきりしない理由で特別なものになるかもしれない」という見出しで追報。
CBSの記事は、「2006年以来、4年ごとに行われてきたグローバルトーナメント大会である第4回WBCを数か月後に控えている。だが、同時に、数か月後に、この大会が打ち切りになってしまうかもしれない状態にあるようだ。クリスチャン・モレノ記者のツイートによると、大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ、この大会が最後になるかもしれないという」と報じた。
CBSのアンダーソン記者は、この一報は衝撃ではなく「悲しいが予測できる範囲だった」と表現した。
「これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた一方で、結果的にはそういうことだったのだろう。
メジャーリーグは利益を得ているのかもしれないが、この大会にお金を使うつもりはないようだ」と、今大会を最後に打ち切られる理由を推測している。
全文はこちら

4: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:49:31.40 ID:dx5Z3z1SM
日韓だけ本気
6: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:50:09.28 ID:PrkBHfjW0
>>4
日本本気なん?
日本本気なん?
767: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:10:06.52 ID:ecRbjkAT0
>>6
本気だよ、監督の人選以外
本気だよ、監督の人選以外
5: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:49:40.76 ID:UFx6x6mr0
まあええやろ
誰も得しない
誰も得しない
9: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:50:41.43 ID:L6VE5W/s0
終わってええよ
戦犯扱いされるだけの罰ゲームや
戦犯扱いされるだけの罰ゲームや
10: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:50:48.87 ID:bgbSOQ160
野球に真の世界大会は無理やったね
野手はともかく投手は消耗品だから、他のスポーツのようにはいかんわな
野手はともかく投手は消耗品だから、他のスポーツのようにはいかんわな
413: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:35:22.50 ID:e3jEqoZEK
結局>>10に尽きる
ヤクルト館山も「野球は身体に良くないスポーツ」言うてるし、レギュラーシーズン143試合戦って更にWBCは投手への身体の負担がヤバすぎる
WBCの年はレギュラーシーズンを年間100試合くらいにするとかしないと壊れちゃう
ヤクルト館山も「野球は身体に良くないスポーツ」言うてるし、レギュラーシーズン143試合戦って更にWBCは投手への身体の負担がヤバすぎる
WBCの年はレギュラーシーズンを年間100試合くらいにするとかしないと壊れちゃう
11: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:50:52.56 ID:KoMAUJswK
ショックや………嘘や
12: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:51:07.24 ID:8Yw0ZQKs0
オリンピック復帰したんやからええやろ
598: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:54:22.11 ID:roX3QJZI0
>>12
五輪復活は東京だけやで
2020年から適用された特別ルールなんや
五輪復活は東京だけやで
2020年から適用された特別ルールなんや
662: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:59:41.20 ID:Cuwi8IJ00
>>12
参考種目やし、メダルとっても正式にはカウントもせえへん
参考種目やし、メダルとっても正式にはカウントもせえへん
16: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:52:05.86 ID:bgbSOQ160
やっぱサッカーにはどう足掻いても勝てんのよなあ
世界でも日本国内でも、もうそろそろアメリカでさえサッカーが上回りそう
世界でも日本国内でも、もうそろそろアメリカでさえサッカーが上回りそう
27: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:55:09.54 ID:v43Px7BY0
>>16
アメリカは大正義アメフトのおかげでオカマスポーツのレッテル貼られてるし
未来永劫流行ることはないわ
アメリカは大正義アメフトのおかげでオカマスポーツのレッテル貼られてるし
未来永劫流行ることはないわ
38: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:56:38.85 ID:bgbSOQ160
>>27
移民たちはそうは思ってないやろ
移民たちはそうは思ってないやろ
45: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:57:30.33 ID:ZZZE7mScd
>>38
移民はな
2世になったら考えなんて受け継がれないで
移民はな
2世になったら考えなんて受け継がれないで
29: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:55:27.50 ID:hwCzT1ok0
これからはプレミア12が本大会になるんやね
35: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:56:14.47 ID:7yQKcM4x0
アメリカらへん全部本気だしたら勝てるわけないだろ
滑稽や
滑稽や
40: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:56:52.91 ID:hwCzT1ok0
>>35
それならドミニカとかプエルトリコのほうが強い定期
それならドミニカとかプエルトリコのほうが強い定期
60: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:00:22.60 ID:hiDsrNzca
>>40
普通にアメリカ方が強いわ
普通にアメリカ方が強いわ
89: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:04:17.46 ID:2PjSzS3pd
>>35
一回目はガチ定期
一回目はガチ定期
44: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:57:30.01 ID:hpxuJGcD0
コナミ「アジアカップ復活や」
48: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:58:00.50 ID:xwpn2ypLa
>>44
それはいらん
それはいらん
54: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:59:18.89 ID:bMCV/PRMd
ヨーロッパにマーケット拡げてるMLBがWBC無くすわけないやん
102: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:05:25.20 ID:S0pnxRrha
>>54
オワコンヨーロッパより中国重視ちゃう?
オワコンヨーロッパより中国重視ちゃう?
66: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:01:21.50 ID:ng75hAZz0
まあ世界大会がMLB主催のWBCてのもおかしな話やし
WBSC主催のプレミア12でええんやないの
WBSC主催のプレミア12でええんやないの
83: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:03:25.89 ID:c2uswDLdd
>>66
中身は大差ない件
中身は大差ない件
91: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:04:34.01 ID:ng75hAZz0
>>83
形式の問題よ
開催地も今のWBCは不公平やろ
形式の問題よ
開催地も今のWBCは不公平やろ
108: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:05:58.94 ID:v43Px7BY0
野球は国内で完結しとったほうがよかったわ
選手のメジャー流出は長期的に見て大失敗だ
選手のメジャー流出は長期的に見て大失敗だ
119: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:06:40.51 ID:BJixqmxl0
いや無理やり続けろよ
野球を国際的に普及させるには世界大会以外ないんだから
野球を国際的に普及させるには世界大会以外ないんだから
126: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:07:33.83 ID:3auRJKTg0
>>119
国際的に普及してても日本の税リーグみたいな惨状なスポーツは沢山ある
その一番真逆にいるのが日本の大相撲
国際的に普及してても日本の税リーグみたいな惨状なスポーツは沢山ある
その一番真逆にいるのが日本の大相撲
144: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:09:38.70 ID:BJixqmxl0
>>126
単純に野球が世界に普及してくれた方が嬉しいだろ
野球ファンなら
単純に野球が世界に普及してくれた方が嬉しいだろ
野球ファンなら
123: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:07:14.65 ID:m0vqs+vQd
野球版トヨタカップやって欲しい
131: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:08:23.79 ID:KJyCAlzZM
前回のWBC優勝国なんて覚えてないわ
キューバ?ドミニカ?プエルトリコ?ベネズエラ?
米国民も日本が優勝したところで無関心やろな
キューバ?ドミニカ?プエルトリコ?ベネズエラ?
米国民も日本が優勝したところで無関心やろな
136: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:08:41.16 ID:ShSbPKFc0
そらハナから世界一の野球があるんやからいらんわな
ワイらもシーズンが一番大事やし
日本はプレミアで大体互換とれるからええやん
ワイらもシーズンが一番大事やし
日本はプレミアで大体互換とれるからええやん
292: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:23:35.64 ID:90eWrTa3d
野球の世界大会は面白い試み
だが現行のWBCには大きな問題がありすぎる
だが現行のWBCには大きな問題がありすぎる
308: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:24:53.57 ID:THFa1h83d
アメリカ本気出してない言う奴嫌い
少なくとも第一回は言い訳できないメンバー揃えてるわ
MLB信者からすればアメリカ優勝したときがアメリカがガチになったときなんだろうけど短期決戦なら甲子園と同じで実力差なんてひっくりかえることいい加減認めろ
少なくとも第一回は言い訳できないメンバー揃えてるわ
MLB信者からすればアメリカ優勝したときがアメリカがガチになったときなんだろうけど短期決戦なら甲子園と同じで実力差なんてひっくりかえることいい加減認めろ
340: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:28:13.85 ID:90eWrTa3d
>>308
一回目こそ揃えてねえよ
一回目こそ揃えてねえよ
352: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:29:16.78 ID:WHOXHAzI0
>>308
俺はWBCは続けてほしいと思ってるし優勝に価値がないとも思わんけど、実際アメリカはやる気無かったろ
メンバーだけ見てどうのってあいつらろくに調整もしてこんのやぞ
日本や韓国辺りとじゃ気合の入り方が違いすぎるわ
俺はWBCは続けてほしいと思ってるし優勝に価値がないとも思わんけど、実際アメリカはやる気無かったろ
メンバーだけ見てどうのってあいつらろくに調整もしてこんのやぞ
日本や韓国辺りとじゃ気合の入り方が違いすぎるわ
313: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:25:48.38 ID:ddYCBabH0
そもそもMLBは1兆円産業やで
サッカーでいたらプレミアとリーガ、セリエが合体したようなリーグなんやで
そんなリーグが台無しになるような大会に本気出せって言ってもどない無理やろ
サッカーでいたらプレミアとリーガ、セリエが合体したようなリーグなんやで
そんなリーグが台無しになるような大会に本気出せって言ってもどない無理やろ
332: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:27:33.60 ID:1exj88jd0
アメリカの真のドリームチームを俺が生きてる間に見てみたい
365: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:30:28.77 ID:fSjhugGi0
大谷の就活できれば終わってええやろ
370: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:30:52.67 ID:EK9ftyQ50
今回は台湾もあんま本気ちゃうからな
プロ1球団選手出さん言うてるとこあるんやろ
プロ1球団選手出さん言うてるとこあるんやろ
496: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:44:40.37 ID:ZvkxeMlIa
野球って本当に人気ねぇな
ワイの好きな競技みんなマイナーや
ワイの好きな競技みんなマイナーや
497: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:44:59.92 ID:IGzthrbm0
スポーツの価値は、まず競技人口で、野球はバスケやクリケットやテニスにも負けてるからな
506: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:45:59.19 ID:pDbZMp9Ha
サッカーはW杯でベスト16以上ならその後の4年間は平均視聴率30%オーバー平気で叩き出すけど野球はどんなに頑張ってもサッカーのピークには勝てんし優勝以外はボロクソに叩かれる
コンテンツとしてのポテンシャルが違いすぎるがな
コンテンツとしてのポテンシャルが違いすぎるがな
532: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:48:37.74 ID:aVm2pz3Ud
>>506
普段のJリーグスカスカで視聴率ガタガタなんですが…
普段のJリーグスカスカで視聴率ガタガタなんですが…
515: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:46:30.61 ID:5RgXXdIqd
ダルビッシュ叩いてた奴冷えてるか~?
やっぱりダルは正しかったやんけ!
やっぱりダルは正しかったやんけ!
516: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:46:56.01 ID:Il1KIZUq0
アフリカで野球というスポーツの存在知ってる奴おるんか?
529: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:48:07.68 ID:pDbZMp9Ha
>>516
金属バットは武器として認知されてるで
金属バットは武器として認知されてるで
537: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:48:52.66 ID:Ciwzr+rUd
金払ってセ・パの優勝チームをメジャーのワールドシリーズのプレイオフから参加させてもらえば良いんじゃね?
576: 名無しさん 2016/11/29(火) 07:52:13.85 ID:aVm2pz3Ud
>>537
もし優勝したらいけないからやらんよ
孫がワールドチャンピオンと戦いたい言ってたけど結局あっちは無視やし
もし優勝したらいけないからやらんよ
孫がワールドチャンピオンと戦いたい言ってたけど結局あっちは無視やし
769: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:10:14.00 ID:LilNvgzE0
アメリカにしたらこの大会どんな位置づけなのよ?
アジアシリーズくらいか?
アジアシリーズくらいか?
789: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:12:20.71 ID:aVm2pz3Ud
>>769
最初はU.S.A見してやるよ状態
日本連覇したらなにその大会状態
最初はU.S.A見してやるよ状態
日本連覇したらなにその大会状態
772: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:10:44.70 ID:jdFmhkm9d
アメリカのプライドは都合よくて嫌い
773: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:10:46.92 ID:hBpGxdgud
五輪とプレミア12で我慢します
775: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:10:51.37 ID:KIlu8xphK
別にええんやないか
プレミア12もあるし2年に1回世界大会は多いやろ
プレミア12もあるし2年に1回世界大会は多いやろ
783: 名無しさん 2016/11/29(火) 08:11:38.74 ID:LilNvgzE0
このためにプレミア12作ったんやろ
もう日本主導で全部やってけよ
もう日本主導で全部やってけよ
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480369702/
ツイッターの反応(ノ∀`)
いつ終わってもおかしくないMLB主導だからなぁ、仕方ない。そもそも「USA」ファンなんて居なくて、みんな地元チームのファンなワケで、発想が日本他小国とは大きく異なる。
マジかよWBC存続させてくれよ…
2006年WBCアメリカ代表
1M.ヤング
2ジーター
3グリフィー
4A.ロドリゲス
5C.ジョーンズ
6D.リー
7バリテック
8ウェルズ
9ウィン
Pクレメンス
十分本気だっただろアメリカ
2006年WBCアメリカ代表
1M.ヤング
2ジーター
3グリフィー
4A.ロドリゲス
5C.ジョーンズ
6D.リー
7バリテック
8ウェルズ
9ウィン
Pクレメンス
十分本気だっただろアメリカ
なにが国際大会だよ。笑
日本のメディアがあたかも盛り上がってるかのような報道ばっかして。
結果これかよ。笑
日本のメディアがあたかも盛り上がってるかのような報道ばっかして。
結果これかよ。笑
WBCは読売がサッカーW杯に嫉妬してメジャーに金払って作ったなんちゃって野球世界大会だからなあ
COMMENT