嵐相手でも、政治家相手でも、記者の世界って、わざと怒らせるような質問をして失言を言わせることができた記者が素晴らしいとされているんだなぁ。と思って、あ、これ、最近話題の教師を挑発して殴らせた高校生と、やってること同レベルじゃんって気づいた。
— ぃぉ (@set_ryu3) 2019年1月27日
@set_ryu3 そもそも世代的に記者にも空気読まないゆとりがいるのが一番の原因と思うわ。「それ言う?」みたいな奴はどこにでもいるし、会見場にもいるだけだよ。
— 捨てられペンギン(@stdpen444)Mon Jan 28 23:50:18 +0000 2019
@set_ryu3 怒らせて本音を引き出す
確かにあるかもしれないけど、それには技術が必要で誰にでもできるわけじゃないし…
下手に実行して、ネタのために信用を減らしてるだけなんだけど、無責任だから平気で繰り返しちゃうんだろうな
— イニ(蓼食うイニ)(@gin_ion)Tue Jan 29 00:46:17 +0000 2019
@set_ryu3 炎上商法ですからね
— メディアは世論誘導機関(@shint0k)Tue Jan 29 01:10:34 +0000 2019
@set_ryu3 ああいう卑怯ものに限ってその後の人生順風満帆で幸せに暮らしたりするんだよなと思っていましたがなるほど、合点がいきました。どんなに楽に人生歩めるとしても自分は遠慮したいです。理不尽なものです…
— umashika(@mayamayaibuki)Tue Jan 29 01:44:16 +0000 2019
@set_ryu3 @ha_chu インフルエンサーの炎上や反感買い、煽りも一緒。結果的に利する(宣伝や売上、利益に貢献する。)なら何(他者を不快にする等。)やっても良い。
— 黄馬(@wildyellowhorse)Tue Jan 29 02:22:01 +0000 2019
こういうのがあるから、ジャーナリストっていうかマスコミって好きになれないのよな。
真実だけ伝えてくれりゃいいんだよ。書き手のセンスで面白おかしくする必要はないと思う。
そういうのしたけりゃ、バラエティでも作ってりゃいいのよ、ホントに。 twitter.com/set_ryu3/statu…
— PIN@2/23 下北沢waver(@ping_to_alive)Tue Jan 29 03:02:24 +0000 2019
ノーベル賞の受賞インタビューでバッサリ切られたのは笑った twitter.com/set_ryu3/statu…
— もびたん(@mobiusyuu1)Tue Jan 29 03:34:36 +0000 2019
@set_ryu3 @ohka0327 こういう怒らせることで褒めたたえられるような世の中じゃあ、人の世って何なんだろうな。メディア関係者は人でなしじゃないと務まらない?
— ドレコ(@riav6917)Tue Jan 29 03:56:03 +0000 2019
@set_ryu3 @sorafune55 それでいて本人は国民代表などと、誰からも選ばれてないにも関わらず勘違いし、暴走。
そして、支持は全然されず。
— 十文字隼人(@jyumonji)Tue Jan 29 03:58:23 +0000 2019
何でこういう人間が記者なんかやってるんだ…
はぁ… twitter.com/set_ryu3/statu…
— †TK®️_廿,,†(@TKR_HAKU)Tue Jan 29 04:11:27 +0000 2019
嵐の会見なんて、本当に怒らせたり困らせたりする質問をするヤツなんか出入り出来ないだろ…
あんな茶番見て世の中知った気になってマスコミ批判とか、本当にカッコ悪い。
@set_ryu3
— RRD/国際的ペロリストグループ赤い猫団(@ranrando)Tue Jan 29 04:25:45 +0000 2019
@set_ryu3 町田総合の件と根本的に違うのは「煽ってる方も煽られてる方も事前の台本に従って動いてる」ってこと。櫻井の親父は電通なので、あの煽り→模範解答の流れ自体が予定調和のプロレス。別に悪くはないし全てが嘘ではないけどね
— はぐりん(@hugring_nowhere)Tue Jan 29 04:43:42 +0000 2019
殴らせた高校生は自ら誘ってるが、嵐の時の記者は「と言う指摘もある」とかで逃げ道作ってるからよけい卑怯。 twitter.com/set_ryu3/statu…
— るび(@rubislune)Tue Jan 29 04:43:59 +0000 2019
その一点を目指してしか商売出来ないのなら、もはや品性の問題ですね・・・ twitter.com/set_ryu3/statu…
— ルビー@ユニ鯖(@rubeus_unicorn)Tue Jan 29 04:50:02 +0000 2019
@set_ryu3 素晴らしいとされている、って断言してるけど、本当なの?何を根拠に言ってるの?それが空想に基づいたものなら、他の現実に起きたこととと同レベルだと言っても全く説得力がないね。むなしい独り相撲だよ。
— puylacoste(@puylacoste)Tue Jan 29 05:02:46 +0000 2019
これね。
少なくとも私は、誰に対しても失言など求めてないのだけれど、失言を求める視聴者や購読者の方が世は大勢なのだろうか。だから、そんな記者が多いのだろうか。それとも記者が求めてるだけなのだろうか。どちらなのだろう…。分かんないね。 twitter.com/set_ryu3/statu…
— みなみ(@minami_infinity)Tue Jan 29 05:51:22 +0000 2019
@set_ryu3 基本警察と同じ。怒らせた瞬間にぽろっと本音が出るのを待ってる
— ぽんた(@chohiro1)Tue Jan 29 06:03:43 +0000 2019
@set_ryu3 @maylife1973 その手口にまんまと引っかかったのはO157に汚染された牛乳などを出荷した当時の雪印の社長。
— 洋公主・第五種補給品 (日本第一党党員)(@4050syu)Tue Jan 29 06:04:21 +0000 2019
ああ、だからまともなニュースキャスターしか「生徒はふざけすぎ」って言ってねーのか
羽鳥さんとか加藤さんとか twitter.com/set_ryu3/statu…
— 雲丹丼@リンガ提督with25%fat(@kiyoshi0807)Tue Jan 29 07:09:36 +0000 2019
報道の自由もクソもねえ twitter.com/set_ryu3/statu…
— NGOK(@swanswanbigswan)Tue Jan 29 07:18:51 +0000 2019
@set_ryu3 同様に明石市長の暴言録音も7年間きっちり仕事をしなかった無能職員の挑発としか思えません。
— 網干 一(@namazuboso)Tue Jan 29 07:19:06 +0000 2019
ほんまや… twitter.com/set_ryu3/statu…
— RIN 初心者ライダー🔰(@RIN21pd)Tue Jan 29 07:34:47 +0000 2019
COMMENT
名無しさん@おくったー