
劇場版シティーハンターがヒットした理由で
— アマプラでTRICK全話観れますよ!! (@FROST0420) 2019年2月24日
「ラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから」
っていう例えが言い得て妙でワロタ
最近の作品ってラーメン頼んでもババロア出てくるもんな
@FROST0420 そしてラーメン屋だと思ったらババロア出たって愚痴ると
「ババロア食べる人にババロア宣伝しても効果が薄いから、ラーメン食べる人に食べさせないとダメ」
みたいに言われて
それは信用失う上に二度と行こうと思わなくなるぞってなる
— 無味乾燥(@UnaKiri_Megane)Mon Feb 25 10:01:49 +0000 2019
@FROST0420 正確には学生時代良く通ってたラーメン屋で20年ぶりにラーメン頼んだら、20年前の味そのまんまが出てきて感動、みたいな感じだと思う
— 西羅@タウイ引っ越し提督(@nishira1)Mon Feb 25 10:16:46 +0000 2019
@FROST0420 Get Wildが本体だからそりゃGet Wild聞きに行ったらGet Wild流れてくるでヒットするわなって感じ
— りゅうちょ(@ryu_choru)Mon Feb 25 01:47:27 +0000 2019
@FROST0420 GetWildからのStillLoveHerなんて、昔行ってたラーメン屋のオヤジがこっちの事を覚えててくれて『これ、いつも食ってたろ』っつって、おまけを付けてくれた感じですね。
嬉しかった~。
— 億屋隆市(@zerokyuhachi)Mon Feb 25 10:42:46 +0000 2019
@FROST0420 行きつけの食べ慣れてるラーメンだけどまた味付けが少し違う、そんな映画だったような……
— むみょう・あーす/リサ姉崇拝(@Okita_Godzilla)Mon Feb 25 09:16:57 +0000 2019
@FROST0420 最後にゲットワイルドが流れたらそれでいい
— マド(@Z8MjkxQIW5yRT2U)Mon Feb 25 12:28:18 +0000 2019
@FROST0420 閉店したはずの馴染みの店が復活し、あの時の味と変わってなかった感動。
— 黒沼(@numanuma_black)Mon Feb 25 10:39:31 +0000 2019
@FROST0420 これを機にリメイクに対する考え方が変わるといいですね
— 大乱闘ラグラジ論者スペシャル(@Xeidas260)Mon Feb 25 13:28:57 +0000 2019
@FROST0420 ラーメン食べる人にしか向けてない、ババロア食べたい奴らはそこらのコンビニでも行ってな!感
— 仲根 多鎖@はぐれTSF読み専(@nakane_tasa)Mon Feb 25 09:19:57 +0000 2019
@FROST0420 名作のリメイクなどの失敗例はほとんどこういうことじゃないかと。
— 海舟(@h_yasumi)Mon Feb 25 12:28:36 +0000 2019
@FROST0420 ドローンを使うのももっこりの為でしたしね。
— 瀧澤貴(本人)♂@ランディ(@birth0517hello)Mon Feb 25 11:10:10 +0000 2019
@FROST0420 今風にアレンジせずに、当時の楽曲を使用した時点で「懐かしの味」でしたね。
— ひこにゃ(@hikonya01)Mon Feb 25 11:30:29 +0000 2019
@FROST0420 @heman1217 わかる、ラーメン食いてえーからラーメン屋行ってるんだよw
— 雪山雪太郎(@yukiyama2003)Mon Feb 25 10:21:34 +0000 2019
@FROST0420 ただ、主題歌含めた懐かしさを前面に出した演出でオールドファンに訴えられるのも一度だけ。次は使えないからやるならオリジナリティを出すしかなくなる。今回ヒットしたから簡単に続編とはいかない。この豪華な同窓会は今回限りにした方が名作として名を残せるだろう
— べるべる(@9_berber)Mon Feb 25 23:14:06 +0000 2019
@FROST0420 「久しぶりだから味忘れかけてるわ〜…っ!これこれ!あの頃食べてたこの味だよ!」
— うらうらら(cv緑川光)(@uraula)Mon Feb 25 10:11:06 +0000 2019
@FROST0420 ワイ20歳、小学生の頃に親からシティーハンター借りて読んでたけど、映画でも全く同じテンションと内容で放映されて懐かしく感じてる模様
— ゆいむ嬢⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝(@NotEquaI)Tue Feb 26 03:33:31 +0000 2019
@FROST0420 pic.twitter.com/976cXRzaMA

— よる99.99(@yoru_oo)Mon Feb 25 23:25:15 +0000 2019
@FROST0420 @toutou_net ただ出来ればGet Wildはフルで聴きたかった感じありますねぇ。あとファルコンのカッコイイところがもっと欲しかったかな...(老害並感)映画のファルコンはちょっとネタに振ってましたね。
— Glanz34(@Glanz934)Mon Feb 25 14:49:09 +0000 2019
@FROST0420 @chiacounico うまい!座布団10枚!
— なるなる(@mogamiga_oyoshi)Mon Feb 25 09:55:16 +0000 2019
@FROST0420 今日観てきたんですけどほんとめっちゃシティハンターでしたね
— いなぺち(できたて)(@inabull)Mon Feb 25 09:09:05 +0000 2019
@FROST0420 チャーシュー1枚おまけしておきます
(キャッツアイも出演🐱)
— 🇫🇷とりこ🐒りんご🍎(CV:ナカムラ・ユーイチ)(@TricoRin5o)Mon Feb 25 22:26:26 +0000 2019
@FROST0420 @kinntarou0917 行きつけのラーメン屋の味が少しずつ時代に合わせた感じになるが後味はいつものって感じ
— HEROhero.(@HERO20868205)Mon Feb 25 09:41:49 +0000 2019
@FROST0420 何気に驚いたのは布団簀巻きのシーンで最初は屋内だったので屋外に吊るすのは流石に今のご時世では無理かなぁと思っていたら屋外に吊るされた時はある種の安心感がありました。
— ねこタンク(@necotank)Mon Feb 25 11:52:45 +0000 2019
COMMENT
名無しさん@おくったー
それ程に視聴者は身勝手だからこそ物作りは大変で色々苦労があるんだろうと感じる