
卒業式の練習で娘が疲れ果てて帰ってきた。かなりご立腹で学校に対する暴言が止まらない。練習中、少しでも動いたり欠伸したりする子がいると先生方の怒号が飛び交うのだとか。「先生に恥をかかせるなー!」という言葉にいちばん頭にきたようで、誰のための卒業式よ!と怒り心頭の様子。
— あい (@KomakoCafe) 2019年3月8日
@KomakoCafe 卒業証書授与式で、大きな日の丸に向かって体育館に鳴り響く君が代の大合唱は寒気がします。
それはOKで「軍隊式」指導はダメなんですか?
根本的な問題は何かを考えて下さい。70年間の教育の変節はもっと深刻だと思います。
— Cajon for Samsara(@COMMON_EMC)Sat Mar 09 05:16:41 +0000 2019
@KomakoCafe これで怒らない子供はヤバイ
— tenten(@fifnel10)Sat Mar 09 05:33:12 +0000 2019
@KomakoCafe これでいい気がする。
私はちゃんとしてる側だったけど
教育の先には職場があって、業績が悪ければ連帯責任で、ボーナスのカットがあったりするわけだから、連帯責任とか社会の理不尽に順応するための教育だと思えば悪くないかもね。
先生に恥をかかせない=会社の名を汚さない
なのかもしれない。
— Kap(@kappy2_5)Sat Mar 09 05:43:09 +0000 2019
@KomakoCafe もう恥かいてるよwwwww
— スガタ=キョン(@sonsaku02)Sat Mar 09 05:47:57 +0000 2019
@KomakoCafe まだそんな学校があるんですね。もうずいぶん前ですが、娘の卒業式はインフルエンザ真っ最中で、ハンドタオル持込可、とにかく全員で式に出ようと。練習もままならなかったし、当日も保健室待機の子もいて、鼻水ズルズル、涙ポロポロ。グズグズと言えばグズグズだったけれど、感動的な卒業式でしたよ。
— しょうこ(@shokoijyuin)Sat Mar 09 06:00:08 +0000 2019
@KomakoCafe あるあるだなー。昭和時代からなんも変わってないなーと感じた。
その先生、息子の高校来たらご立腹しまくりだろうなー。
卒業式のスーツの下柄シャツでいかつい子とか私服もいるし、髪の色は色々やし、ふらふら歩いてる子いるし。そんな子達でもこの3年間頑張って規定の履修終えた事に先生が泣くww
— ひーちゃん(@chan197312)Sat Mar 09 06:03:45 +0000 2019
@KomakoCafe 何だその学校は( ´゚д゚)❗❓
娘さんの怒りが健全で何よりです😊❗
— ケキョ🐦師匠/肉球新党🐾/野党共闘で早く極悪安倍政権を倒せ💣😾👊(@nFSHMwkkeYINMSW)Sat Mar 09 06:07:42 +0000 2019
@KomakoCafe 卒業生のための卒園式なのにねぇ‼😡😡😡👎……娘さんが怒るのもわかる‼m(_ _)m……先生、勘違いしているよね‼(怒)
— ほおずき(@fSnxtA1SHs9ybA9)Sat Mar 09 06:11:16 +0000 2019
@KomakoCafe @basilsauce 欧米ではどうなのですかね。ブラジル人友人には、そんなことはないですと。運動会もない。子どもの自主性を重んじている文化。軍隊風に目上に従わないと困る文化だも。これで、自主的に自分の考えをスピーチなんかできませんよね。
— わこまる(@wakomaru)Sat Mar 09 07:09:07 +0000 2019
@KomakoCafe お嬢様はきっと大人の理不尽と世の中の理不尽を学びましたね。
— tomoko5n(@tomoko5n)Sat Mar 09 07:09:29 +0000 2019
@KomakoCafe FF外から失礼します。誰のためのというのは本当にその通りだと思います。先生方からの恥をかかせるなの一言は生徒からしたらただのエゴですよね。。お嬢様が学校に行けますように。
— 紅崎琳夜(@rinya_amkou8012)Sat Mar 09 07:18:52 +0000 2019
@KomakoCafe 私も今そんな感じです。
私の学校なんて誰か失敗すると先生が「こいつ、馬鹿じゃないの?こんなの分かるよね?普通に」「馬鹿?お前」などと馬鹿扱いをしてきます。そして、その感情をこっちに向けてきます。
共感をすぐ求めてきたりします。
腐った学校です。
憂鬱でしかない…
— るりいろ(@aJTZ2NBmZEEFjMm)Sat Mar 09 07:29:02 +0000 2019
@KomakoCafe 卒業式は室内なんでみんなは黙って動かずに座ることはしてきたんですけどまあ在校生に言うならまだしもそれは酷すぎるね
座りかたでいろいろ言われただけまだマシだったなぁと感じる
— きつねんだい 北九州市ガチ勢(@813kitsune)Sat Mar 09 07:35:59 +0000 2019
@KomakoCafe ff失礼
この先公達を花粉症にさせて同じことをさせてやれば万事解決
— ざっく@なめなめ(@4U1O35VA59RSfSp)Sat Mar 09 07:57:18 +0000 2019
@KomakoCafe 学校生活の中で一番嫌いだったのが小学校。卒業式の意味不明な呼びかけは不気味でした。「後でいい思い出になるように」なんて、いかにも先生たち大人の自己陶酔、自己満足的な式が卒業式でしたよ。
— Nyaokiti(@Nyaokiti)Sat Mar 09 07:59:30 +0000 2019
@KomakoCafe 批判とかじゃなくて。
「誰のための卒業式」って言葉をめっちゃ見るんです。
結婚式は誰のためのもの?
→本人?友人知人?ご両親?
👆
これがまかり通るなら卒業式も
本人、両親、先生でもよくない?
理不尽なことを耐えるのも
また勉強って自分の子には
説明してます
— ふくぴ船長@全力で遊ぶパパ社長(@FukuPiero_)Sat Mar 09 08:50:29 +0000 2019
COMMENT