
先日NHKで三毛別熊害事件の解説をやってたけど、人食い熊発生には4つのステップがあると。
— 大西巷一@『乙女戦争』全12巻完結&外伝準備中 (@kouichi_ohnishi) August 21, 2019
1,人里には食べ物があると知る
2,人間は怖くないと知る
3,人間は弱いと知る
4,人間は美味いと知る
今回の札幌の熊は2まで進んでたので、いつ人死にが出てもおかしくなかったと思う。
先日NHKで三毛別熊害事件の解説をやってたけど、人食い熊発生には4つのステップがあると。
1,人里には食べ物があると知る
2,人間は怖くないと知る
3,人間は弱いと知る
4,人間は美味いと知る
今回の札幌の熊は2まで進んでたので、いつ人死にが出てもおかしくなかったと思う。
— 大西巷一@『乙女戦争』全12巻完結&外伝準備中(@kouichi_ohnishi)Wed Aug 21 01:14:41 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 羆嵐は朗読すべき作品。
— 40面相のくりいむ(@muhonnocream)Wed Aug 21 01:27:54 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 今回の札幌の件で外野がやいやい言ってるのってクマが出た近隣に住んでる住民からしたらすごく迷惑ですよね...
— 萎えルアイン@キール(@naeru_ain)Wed Aug 21 03:45:12 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 5,熊は美味いと知る😋
も追加で😋
カレーにすると旨いすよ😋😋😋
— Proserpina Cuore d'oro(@EMERALDJEE_re)Wed Aug 21 03:58:42 +0000 2019
@kouichi_ohnishi @semimaruP 仮に人間に出来ることがあるとしたら
熊の生活圏を保護してあげるくらい
しかないんやなぁ
— ゆただるま(@ajduQxplUXkQ4WB)Wed Aug 21 04:39:39 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 熊を殺すなって言う人は熊の里親になればいいと思う。
— あお(@ao_clive)Wed Aug 21 05:05:45 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 後は、
餌や食べ物、物には
異常な執着心がある
追加で
熊は『自分の物』と認知したら、人間に盗られても、取り戻しに来るらしい…
— STAIRS【メルストとカービィ好き】(@xjeg7)Wed Aug 21 05:14:22 +0000 2019
結局アレなのよね、
「この世に他者の為に存在する命など無い」
を理解出来ない人達が精神を逆撫でされて声高に叫んでいるのかな、と。 twitter.com/kouichi_ohnish…
— しょうじょうじ(@ikiha_4141)Wed Aug 21 05:39:01 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 道外の人から気軽に「クマに会ったことある?」と訊かれることがありますがクマ牧場以外では絶対会いたくないです。
— 志水(@y76GpmDxXB5OQg2)Wed Aug 21 05:47:59 +0000 2019
まあ人間もトマトに毒がないと知るや否や食べるのが当たり前になってるもんな。なんなら人間フグなんか毒があってもどうにかして食べようとしたわけだし。
くまさんも人間たべれるわってなったら
そりゃそれからはお腹すいた時に
食べない理由はないわな。 twitter.com/kouichi_ohnish…
— メンヘラゴミ@固定よろ(@Pokipokicandy)Wed Aug 21 05:48:11 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 祖父から聞いた話。祖父の父、いわゆるひいおじいちゃんが昔、アケビ採りの際に熊と鉢合わせたらしい
本当に鼻と鼻が触れ合う間近くで、退がったら熊が反射的に襲ってきたので空手で撃退したと
私も祖父も、ずっと信じてない
撃退したけど熊は怖いって病死する34ぐらいまでずっと言ってたみたい
— 抹茶が大好きな男爵(デュエリスト)(ど変態)(@5EnNTKSipfmnsmp)Wed Aug 21 05:51:39 +0000 2019
@kouichi_ohnishi @pair_glasses 森の熊さんのようにはいかないんだな。
— 脇路ソレル(@Tomoaky88)Wed Aug 21 05:53:18 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 鎌倉時代の蒙古襲来を熊のおかげで防いだクマ〜
( ̄(工) ̄)
樺太に侵攻した蒙古勢2万人(ギレミ隊)は、樺太アイヌのペット熊を見て全軍崩壊
(アイヌ側が熊を飼いならしてるのを見ただけで勝手に潰走。勝手に改蔵。)
twitter.com/mikaguti/statu…
— 非 後悔(^^ゞ せらむん教大司教(@MIKAGUTI)Wed Aug 21 06:15:00 +0000 2019
@kouichi_ohnishi @combatmedic ステップ1と2の間に
1.5 人里はめっさ臭いと知る
みたいなステップを人為的に生成出来ないものでしょうか…。
人間は容認できるが熊は卒倒しちゃうような人工的匂い。
— 西郷健(@610zhizhi1)Wed Aug 21 06:25:57 +0000 2019
ちがう、美味いからとかではなく人間は食える狩れるそう認識するんですよ。 twitter.com/kouichi_ohnish…
— KEN@\(˙◁˙)/(@KEN_ADHD_LD)Wed Aug 21 06:35:13 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 少数意見がでかく見えるのはネットの特性だな良くも悪くも
— alphabet96(@alphabet96)Wed Aug 21 06:41:55 +0000 2019
これは熊に限らず、猪や鹿も同じだと思う。
鹿は肉食ではないですけど、農作物は大好きです。 twitter.com/kouichi_ohnish…
— tohya.108(@108_tohya)Wed Aug 21 06:42:43 +0000 2019
@kouichi_ohnishi 野に帰す前に同種の熊かっ捌いて焼いて食うところまで見せたら人間強いってなって人里まで下りてこなくなるやろ。
— bbr(@Ba6iru)Wed Aug 21 06:45:41 +0000 2019
@kouichi_ohnishi @Gana_Ship8 熊🐻のプーさんは、まったく作り話だったのだなぁ
— 乙女桜(@yukinohinotuki)Wed Aug 21 06:56:21 +0000 2019
これだけわかりやすく解説されてもわからない人がもしいたらその人は実際熊に遭遇した時、刺激したりとか良からぬ行動に出そうだよね twitter.com/kouichi_ohnish…
— 霊藍サキ(@HRLsaki)Wed Aug 21 07:07:19 +0000 2019
COMMENT