
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:16:56.351 ID:+SVwLiUb0
お前らどこの使ってる?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:08.974 ID:pr1fyndr0
MikroTik
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:18.006 ID:vFaVqSRf0
バファロー
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:42.180 ID:GcIhFHes0
NEC
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:45.551 ID:RJOT0MRa0
エレコム
よく叩かれるけど特に不具合は起こってない
よく叩かれるけど特に不具合は起こってない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:49.516 ID:kORynNRF0
ホームゲートウェイ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:17:52.063 ID:KHZU+EHw0
NEC
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:18:14.372 ID:EaEiCvn10
NEC
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:18:30.877 ID:TiZ8YIyE0
値段どのくらいが良いの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:19:14.169 ID:+SVwLiUb0
1万前後を考えてる
狭小木造2階建て
狭小木造2階建て
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:25:09.246 ID:Ib7LzhHkd
>>13
値段高いやつは同時接続数多いだけだぞ
電波強いとかないからな
速度も早いけどあんなんいらん
値段高いやつは同時接続数多いだけだぞ
電波強いとかないからな
速度も早いけどあんなんいらん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:28:54.914 ID:+SVwLiUb0
>>24
お前さんは何使ってる? 型番とかも
お前さんは何使ってる? 型番とかも
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:34:32.014 ID:Ib7LzhHkd
>>29
2階でも安定してるしめったに切断もない
2階でも安定してるしめったに切断もない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:19:19.160 ID:asITxrab0
普通にYAMAHAのルーターでいい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:20:06.863 ID:MHDxsRfW0
ASUS
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:20:57.789 ID:PUrfmrru0
まだ早い
新型が年明けに出る
新型が年明けに出る
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:22:43.115 ID:7NCZcKjl0
ばっふぁろー すぐ型落ちになって安売りされてる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:25:49.923 ID:+SVwLiUb0
>>20
すぐに型落ちになって不具合修正も後回しになりがちって聞いたがその辺は大丈夫?
すぐに型落ちになって不具合修正も後回しになりがちって聞いたがその辺は大丈夫?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:31:57.806 ID:7NCZcKjl0
>>25
不具合ってほどの事もないと思うよ
ほんのちょっと仕様変えたものを新製品つって売るだけかと
デザインも好きなんだよね飾り気がぜんぜん無いというか
不具合ってほどの事もないと思うよ
ほんのちょっと仕様変えたものを新製品つって売るだけかと
デザインも好きなんだよね飾り気がぜんぜん無いというか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:23:16.243 ID:usP3t8O80
NEC
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:23:31.201 ID:+SVwLiUb0
中華に抵抗無ければTPも良いってことか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:28:40.664 ID:rl4WoIZT0
Wi-Fiメッシュ環境つくりたいんだけどどこの製品がいいのか俺も知りたいわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:48:06.287 ID:caqWM5utd
>>28
中国が気になるなら
linksysとかどうかね?多分アメリカの会社だと思う
中国が気になるなら
linksysとかどうかね?多分アメリカの会社だと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:29:12.129 ID:NkLdm5YZ0
性能は折り紙付きだけど高いYAMAHA
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 13:31:07.944 ID:cFOFNl610
NECのやつ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:16:24.538 ID:T0w11DFn0
バックドアが仕掛けられて他製品がある
そんな中国の会社の製品を使うとか情弱以外の何物でもないだろ
そんな中国の会社の製品を使うとか情弱以外の何物でもないだろ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637727416/
1001:人気記事紹介
COMMENT