雑談ネタ

    【残念】声優さん、稼げない仕事だったwwwww

    1fa097da-s.jpg

    1: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:29:22.80 ID:PghMoFQZr
    日俳連(日本俳優連合)に加入している声優事務所はランク制に縛られる。所属声優はどんなに人気があっても、大ヒットアニメの主役であっても3年目までは1本(※一話あたり)1万5000円と決められている。
    最近のテレビアニメは1シーズン12話、約3か月放送されることが多いが、仮に12話全話に出演すると18万円になる。当たり前だが、1話30分の収録を30分で完了できることはないので、1本あたりの拘束時間はそれなりに長い。ここまでは純然たる出演料のみの話で、これに放送時間や目的の利用率などの上乗せがあるので実際はもう少し貰えるとはいえ信じられないほど安い。


    8: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:31:32.83 ID:PghMoFQZr

    2: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:29:36.62 ID:IBIxEQZMd
    稼げるぞ

    5: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:30:40.92 ID:MX/5XcMH0
    ピンキリやろ

    7: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:31:11.56 ID:DhgQ1uME0
    アニメだけならそうだってのは有名な話やろ

    9: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:32:13.81 ID:XN72G4PG0
    承認欲求が得られるからええんやろ

    10: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:32:34.09 ID:HSjPqrF30
    声優が稼げないっていつの時代の話よ

    11: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:32:59.53 ID:k6gRaRp7M
    イベントやゲームは稼げる定期

    12: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:33:41.31 ID:mtTdTOYV0
    声優の事務所ってなんなん?

    13: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:34:05.71 ID:5Gp1npMi0
    昔の稼げないは単価は高いが数がって話やったから数もある今とは時代かちゃうやろ

    14: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:34:30.45 ID:Q2/4rjtt0
    ソシャゲって拘束時間短いやろうし割りよさそうやけどギャラいまいちなんやろか

    35: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:41:23.32 ID:0xiINtZI0
    >>14 ゲームはギャラいいのは有名

    17: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:34:47.23 ID:947SJopD0
    単純に代わりがたくさんいるから安いんやろ

    18: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:35:26.41 ID:XB06ZD5r0
    野沢雅子クラスでもアニメ一本で10万いかないんやってな

    19: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:35:28.71 ID:NomFrd2O0
    逆に稼げると思っとるヤツおるんか??

    20: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:36:12.99 ID:VRPoQs1c0
    そら代わりが簡単にいる世界なんだから高いわけねーだろ

    21: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:36:41.94 ID:sc9TJ0iq0
    食える奴が一握りなのは芸能ならどこもそうだろ

    25: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:37:55.92 ID:HSjPqrF30
    >>21
    ほんまそれや
    一部の売れっ子以外の声優が稼げないって言われるけど芸人だって俳優だってミュージシャンだって同じ話やろ

    22: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:36:44.37 ID:vKcfpwRNr
    未だに声優=アニメの吹き替えってイメージの人多いよな
    今の声優にとってアニメの仕事は一部やろ

    24: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:37:05.68 ID:HAtbBak1a
    金目当てで声優になる奴なんかおらんやろ。てか金払ってでもアニメに出たい連中ばっかやろ

    26: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:38:08.30 ID:oer112ABa
    儲かるのは声優学校だけって結論は草生えたわ

    27: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:38:18.90 ID:MSYeZmQ3r
    全体じゃ稼げないだけで上の一握りは高級マンションに住んで高級外車乗ってるし

    28: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:38:22.18 ID:X7ryuRvK0
    承認欲求強い女はバチャツバにいったからこれから質は上がっていくんちゃう?

    29: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:38:33.27 ID:VRPoQs1c0
    エロゲオーディションに有名声優普通に来てたんだよな
    エロゲ自体が廃れたからキツいだろうな

    30: 億ったーがお送りします 2021/11/15(月) 01:38:52.51 ID:w0k94bEF0
    稼いでるのはほんの一部ってことだろ
    そんなんのどこの業界も同じ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636907362/

    1001:人気記事紹介



    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 億ったー at 06:30Comment(0)雑談ネタ