雑談ネタ

    【絶望】若者なのに老人のようなシワシワネーム被害者の声がコチラwwwwwwww

    1552574.jpg

    1: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:23:09.077 ID:11p09+NZ0
    個性や目新しさを狙ったキラキラネームに苦労する人は多いが、古風な名前”シワシワネーム”でも困ることがあるようだ。ガールズちゃんねるに9月上旬、「シワシワネーム被害者の会」というトピックが立った。

    「民子です。用務員のおばちゃんと同じ名前でした。24歳です」
    「合コン行って名前を言うと『おふくろと同じ名前!』って言われる」

    シワシワネームだと、さまざまなシーンで自分より上の世代の人と同じ名前であることを知ってショックを受けるようだ。また、中には「今は一周回って好きだけど小中学生の頃は一生分からかわれた」と名前をからかわれた被害談もみられた。(文:石川祐介)


    「都椛でともみだよ。漢字だとキラキラだし音だとシワシワ」


    4: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:25:04.337 ID:11p09+NZ0
    シワシワネームは呼び名だけで決まるものではない。

    「都椛でともみだよ。漢字だとキラキラだし音だとシワシワ。救いようがない」
    「鞠。まりです。学校ではこの漢字は習いませんでした。電話などで漢字を伝えるときに苦労します。手鞠のまりと言っても伝わらない事が多い。毛筆でも大変でしたが大人になってからは気に入ってます」

    日常生活ではなかなか見かけない漢字を使用しているため、変わった呼び名ではなくてもシワシワしてしまうケースがあった。

    5: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:25:26.055 ID:11p09+NZ0
    「ひろこです。しかもカタカナのヒロ子。おばあちゃんと同じ名前とよく言われます。介護の仕事をしていますが、利用者のおばあちゃんにまで『母と同じ名前』と言われます」

    漢字だけでなく、カタカナを使うとシワシワネーム感が出てしまうようだ。ところが「ひらがなではつゑ。18歳です。正直ふさげたとしか思えない」と平仮名であっても例外ではない。「ゐ」「ゑ」など昔使われていた平仮名を名前に使われたことで不満を感じている人もいた。

    「キラキラネームの方が絶対に生きやすかったわ」
    https://news.careerconnection.jp/?p=100695

    6: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:26:12.542 ID:3/cGSNGL0
    ともみとまりで不満は甘え

    8: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:27:53.267 ID:11p09+NZ0
    >>6
    まぁ可愛い感じではあるけどさ

    7: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:26:55.849 ID:c6fZ++13a
    馬鹿な親よりは、時代について行けない親の方がマシ

    9: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:28:13.654 ID:11p09+NZ0
    >>7
    でもしわしわしんどいわ

    10: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:28:15.093 ID:9pxQvzZJ0
    ほならね、ぴかちゅうが良かったんですかと

    11: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:28:36.024 ID:11p09+NZ0
    >>10
    まぁそこまで来ると論外だけど

    12: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:29:45.428 ID:fowpeo3c0
    心愛とかより余程まし

    13: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:29:51.104 ID:I67UqaeY0
    シワシワネームも当時はナウでヤングなキラキラネーム
    言葉は生き物だから寿命もあれば賞味期限もあるんよ

    14: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:29:54.385 ID:jP8s6ja30
    いや普通にDQNネームの方が生きにくいだろ

    19: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:31:21.938 ID:11p09+NZ0
    >>14
    いや会った人間に説明するのもだるいし

    16: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:30:40.222 ID:A1NvSDWMr
    アリスとか
    アメリカではシワシワらしいね

    21: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:32:00.686 ID:11p09+NZ0
    >>16
    日本では美少女がアリスなのにアメリカでいうアリスは日本で言うヨシ子なんだよな

    18: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:31:04.527 ID:JBAkqNvl0
    電話とか口頭で伝えにくい名前は大変

    20: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:31:52.010 ID:erqOk9nB0
    ヒロ子とはつゑは親の年齢が知りたいわ
    昭和のセンスでも古いだろそれ

    23: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:32:23.227 ID:11p09+NZ0
    >>20
    大正とかくらいか

    24: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:33:30.916 ID:JBAkqNvl0
    あと読みが二通りある名前もめんどい

    26: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:34:41.836 ID:GaI9BcbT0
    朋子
    ともこ
    あきこ
    とか

    28: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:35:59.263 ID:11p09+NZ0
    >>26
    あーそういうことか

    27: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:35:00.603 ID:ecvgDNvhd
    フワフワネーム

    30: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:36:12.797 ID:JBAkqNvl0
    文子でふみこともあやことも読めるみたいなの

    あと変換で出てこない名前もダルい

    34: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:36:39.211 ID:11p09+NZ0
    >>30
    変換でないのはほんとだるい

    32: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:36:18.088 ID:JdFMthGD
    シワシワネームじゃなくて昭和ネームって呼べ

    38: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:37:09.895 ID:erqOk9nB0
    >>32
    間をとってショワショワネームにしよう

    49: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:38:51.329 ID:WvbEILt70
    >>38
    ちょっとワロタ

    33: 億ったーがお送りします 2021/12/30(木) 09:36:32.497 ID:oLrOIjLU0
    キラキラネームで不細工な子供見ると可哀想になる
    何かの大家族でいたよね

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640823789/

    1001:人気記事紹介



    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 億ったー at 06:50Comment(0)雑談ネタ