
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:11:33.901 ID:cqqaGrgpa
都内住みだから価値観分からんが
電車や自転車でよくね?
電車や自転車でよくね?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:24:24.762 ID:gyMhBb1U0
>>1
電車ではどこにも行けないし自転車でも遠すぎるから
電車ではどこにも行けないし自転車でも遠すぎるから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 21:04:12.073 ID:dG5h/G1V0
>>1
10代20代なら自転車でもなんとかなるけど
30代以降は体力的にきつい
10代20代なら自転車でもなんとかなるけど
30代以降は体力的にきつい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:11:56.152 ID:6r3vkDzx0
その電車が本数ほとんど無かったりする
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:12:06.533 ID:ISrfHdE2a
ド田舎は必須
チャリでなんとかなるうちは田舎だから必須じゃなく便利ってだけ
チャリでなんとかなるうちは田舎だから必須じゃなく便利ってだけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:16.619 ID:NYD9iX5k0
最寄り駅まで30km
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:22.590 ID:QpX8sl14M
都会の人ってかさばる買い物しても電車乗って家まで歩くの?
大変だあ
大変だあ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:28.929 ID:F+/8TFfAd
大根重いから車
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:48.167 ID:OFEnXnGp0
移動手段がないから
80過ぎの年配はあの上級国民の事故から返してるやつ増えたみたいだが
80過ぎの年配はあの上級国民の事故から返してるやつ増えたみたいだが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:49.852 ID:DQJWxbIuH
俺の地元は駅までチャリで1時間とかだったし無理
ど田舎だったらもっとやばそう
ど田舎だったらもっとやばそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:13:57.816 ID:zmawfk69a
田舎で歩いてると悪口言われるよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:14:21.596 ID:LmKMFU3T0
公共交通機関が本当に不便
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:14:58.339 ID:Oqx2stPpa
震災で車流されて一時期自転車に乗ってたけど耐えきれずにすぐ車買ったわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:16:09.202 ID:NI9N21Lu0
バスで荷物を入れるのもいちいち規定があるし面倒だからな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:16:32.094 ID:ISrfHdE2a
俺も田舎だが半径1キロに大体揃ってるからチャリで十分だ
電車もそれなり
電車もそれなり
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:17:27.169 ID:5MXWJe3k0
こんなところに駅作ったら駅名が俺の家になるわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:17:55.347 ID:OFEnXnGp0
てか10万人以上住んでる街でもバスがない地域とかザラだからな
返納したら老人の移動手段タクシーしかねえわ
返納したら老人の移動手段タクシーしかねえわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:19:01.798 ID:ISrfHdE2a
地方都市とその周辺は案外栄えてるもんだよ
とはいえ車があれば便利だから大体の人は乗ってるね
とはいえ車があれば便利だから大体の人は乗ってるね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:19:14.290 ID:MvwPImZZ0
最寄りのコンビニまで車で10分
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:19:46.589 ID:NI9N21Lu0
シェアカーとかコミュニティバスには限度がある
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:20:18.964 ID:w+H19uHM0
電車やバスは主要エリアしか通ってねーんだよ
例えば東京駅から新宿駅までの電車と
東京駅から池袋までのバスはあるけど
池袋から新宿までの公共交通機関は無いって状態が田舎
だから、池袋から東京駅までバスで出て、そこから電車で新宿まで行くって事になるけど、それなら自家用車で新宿から池袋行くわってなる
例えば東京駅から新宿駅までの電車と
東京駅から池袋までのバスはあるけど
池袋から新宿までの公共交通機関は無いって状態が田舎
だから、池袋から東京駅までバスで出て、そこから電車で新宿まで行くって事になるけど、それなら自家用車で新宿から池袋行くわってなる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:20:32.136 ID:QpX8sl14M
福岡は東京と比べて車を持ちやすい上に公共交通機関も発達してていいよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:22:07.026 ID:zA4wjEuk0
んなわけないだろ
じゃあ中学生や小学生はどう移動するんだよ
じゃあ中学生や小学生はどう移動するんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:22:27.646 ID:DpcGS/Ax0
>>24
チャリ
チャリ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:26:59.312 ID:gyMhBb1U0
>>24
ガキはパワーの塊だからな
24キロチャリで通ってたやつもいる
ガキはパワーの塊だからな
24キロチャリで通ってたやつもいる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:22:07.509 ID:ISrfHdE2a
都会は車がいらないんじゃなくて維持費が高すぎるだけ
駐車場代だけで地方のマンション借りられる
混んではいるが都会でも車は便利
駐車場代だけで地方のマンション借りられる
混んではいるが都会でも車は便利
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:23:35.269 ID:mGoEfeHN0
仮に東京並みに公共交通機関は発達してても
車乗るけど
車乗るけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:23:45.261 ID:q/tVLV6Q0
都内はコインパーキング代がやべえ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:24:52.555 ID:NI9N21Lu0
>>28
30分400円くらいだぞ?
30分400円くらいだぞ?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:23:47.732 ID:OFEnXnGp0
10万人地域でもバス1時間に一本だし
そりゃ困るわ
そりゃ困るわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:23:58.671 ID:HWMYQwlCM
都下だけど車必須だわ
通勤に使うし最寄り駅まで徒歩10分
土日は買い物に嫁ガキの送迎
大型連休は嫁実家
通勤に使うし最寄り駅まで徒歩10分
土日は買い物に嫁ガキの送迎
大型連休は嫁実家
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:27:33.081 ID:MvwPImZZ0
コインパーキングある時点で都会
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 20:32:05.278 ID:UpVnFnO/0
俺の住んでる田舎はいらんぞ徒歩と電チャリで10分圏内に大抵のものはある
まあ車も持ってるけどあんまり乗らん
まあ車も持ってるけどあんまり乗らん
1001:人気記事紹介
COMMENT