
行きたい温泉が見つかるチャート(全国版)を作りました pic.twitter.com/3wXNbQmCyU
— 永井千晴 11/26 女ひとり温泉本発売 (@onsen_nagachi) November 27, 2020
@onsen_nagachi 全部下呂温泉( ˘ω˘ )スヤァ
— Burasut&Eunus(@BurasutFrase)Fri Nov 27 11:51:42 +0000 2020
@onsen_nagachi 有馬!バイト代貯まったら行きますッ!
— Damボール/考察ラブ(@creep1093minecr)Fri Nov 27 11:52:53 +0000 2020
@onsen_nagachi 『浅虫温泉』もお願い致します✨
— 浅虫温泉 南部屋・海扇閣【公式】(@kaisenkaku)Fri Nov 27 11:57:48 +0000 2020
@onsen_nagachi 炭酸泉なら長湯温泉もおすすめ
— ふわんず(@tsukumon4869)Fri Nov 27 12:05:01 +0000 2020
@onsen_nagachi 道後だぁぁぁ!近くだけど入ったことない
— さわち(@JXcSMZSCgHvQRf3)Fri Nov 27 12:05:09 +0000 2020
@onsen_nagachi 持病や傷・皮膚病などに効く湯治系温泉や、美肌・美容効果の美人の湯温泉などもあると最強温泉チャートかも。
— asitafukukazeni(@asitafukukazeni)Fri Nov 27 12:15:27 +0000 2020
@onsen_nagachi 是非とも神奈川のひなびた温泉地 七沢温泉を仲間に入れておくれ
— 七紙でニチカ(@1084b72)Fri Nov 27 13:02:08 +0000 2020
@onsen_nagachi クマに会いたい🐻で登別にしてもらえると笑
— 大ちゃん in Sapporo(@TAKETO777)Fri Nov 27 13:21:55 +0000 2020
@onsen_nagachi 一瞬で草津に行ってしまいました。。。
— 烏賊(いか)(@_ikaikaparadise)Fri Nov 27 13:27:27 +0000 2020
@onsen_nagachi 銀山に行き着いたw
— 猫執事@アヒル♣️🍷🚬(@7QoMuvyVKcyyDxj)Fri Nov 27 13:27:29 +0000 2020
@onsen_nagachi 石和出てきて笑みが溢れました(山梨出身)
なおみちびきだされたのは伊香保温泉
聞いたこと無かったのでggったらどストライクで行ける距離なので検討中です
— You㌠(@Snow_Mustang)Fri Nov 27 13:33:05 +0000 2020
@onsen_nagachi 東京からすぐ行ける所がいいかどうか、という質問は関東住まいにしか意味の無い質問では。
関東住まいの人向けのチャートという触れ込みならすんません。
— 刺身ディストーション(@suzukisan2011)Fri Nov 27 13:33:25 +0000 2020
@onsen_nagachi 出身群馬県の温泉を取り上げて下さりありがとうございます!
— R!NNNA(@RNNNA9)Fri Nov 27 13:42:13 +0000 2020
@onsen_nagachi みなかみってあるけど
宝川温泉も含まれてるの??
— moto(@moto99909933)Fri Nov 27 13:43:41 +0000 2020
@onsen_nagachi 鬼怒川温泉ないのか〜
— INKIN PARK(@browwmys)Fri Nov 27 13:47:10 +0000 2020
@onsen_nagachi 「温泉以外の観光地が近場にない」ほうに箱根が入ってるのが納得できん!(無視してくださいw
— 号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬(@see_voices)Fri Nov 27 13:52:35 +0000 2020
@onsen_nagachi 秋保に辿り着いた…結局地元😇笑
でも1番高いのは鳴子。
— momo(@mmmmomo01)Fri Nov 27 13:54:11 +0000 2020
@onsen_nagachi 首都圏版の間違いでは、、
草津レベルに硫黄系は全国に(特に東北や九州に)沢山ありますし。
— たかふみ(@rnornota)Fri Nov 27 14:11:02 +0000 2020
@onsen_nagachi 美肌の湯と呼ばれている佐賀の嬉野温泉も入れてください!地元の近くなのでよく行きますが、男の自分でも美肌になったと感じるくらい効果はあります!!
— 大輔(@KNdbl)Fri Nov 27 14:11:29 +0000 2020
@onsen_nagachi 下呂温泉か…地元じゃねーか!
— 暗黒剣士(@Hcab9Hp)Fri Nov 27 14:12:54 +0000 2020
@onsen_nagachi あっという間に草津に突き刺さった。
・・・いや、確かに草津が(個人的に)志向だと思ってはいるが。
— 伊藤 仁也(@jinya_i)Fri Nov 27 14:13:22 +0000 2020
@onsen_nagachi ラジウム豊富の三朝温泉も追加でお願いします!!!
— ともっきー(@10mokinggg)Fri Nov 27 14:19:27 +0000 2020
@onsen_nagachi 十津川に廻った。過去に仕事で何度も通過してた地域だった。チョット懐かしいなぁ。
— アポロン☁(@dreamteio)Fri Nov 27 14:30:44 +0000 2020
@onsen_nagachi 菊池温泉がない?
— もあ(@monmore)Fri Nov 27 14:37:37 +0000 2020
@onsen_nagachi このチャートは配偶者に見せられないなあ。私と趣向が正反対だから。
— コ・マワリ2020(@komawari2020)Fri Nov 27 14:48:52 +0000 2020
@onsen_nagachi 城崎にたどり着きました。めっちゃ地元の近所です...w
— 𝓈𝓈𝓇.♑︎(@cecile_rapid)Fri Nov 27 14:49:34 +0000 2020
@onsen_nagachi 海鮮選んだ瞬間最速最短か……
最高っす
— かえではモミジ🍁✾(@Momiji_cat1012)Fri Nov 27 14:50:40 +0000 2020
@onsen_nagachi 長野がない絶景が見たいなら夜間瀬にある遠見の湯はおすすめします
— むぎっこ🐱💻(@barley_tea2412)Fri Nov 27 14:56:28 +0000 2020
@onsen_nagachi これで小浜、指宿に辿り着いた人はホンマに温泉行きたいんかなぁ?
— sky(@jassecak)Fri Nov 27 15:00:15 +0000 2020
@onsen_nagachi マストってなんですか?
最初から意味わからず進めません。
いいね!をした10万人が理解してるのに自分は。。。
— ルナパパ( 家庭菜園 研究馬鹿 )DQX住人(@runa8pa)Fri Nov 27 15:03:37 +0000 2020
@onsen_nagachi マストで躓くおばあちゃんです
— しゃる(@tozi_syousyou)Fri Nov 27 15:05:02 +0000 2020
@onsen_nagachi なんだかんだ群馬の温泉が4つ載ってる点からも群馬が温泉大国なのは確定的に明らか!
— 5倍君@ナカH(@Watasemycin)Fri Nov 27 15:06:12 +0000 2020
@onsen_nagachi 私は乳頭温泉です✨
— ばんちゃ(@jirss_kyoma)Fri Nov 27 15:07:14 +0000 2020
@onsen_nagachi 道東川湯は草津の隣かな?
野沢温泉はどこに属するんだろう?
— 藍より青し(@aiyoriawoshi)Fri Nov 27 15:26:13 +0000 2020
@onsen_nagachi 湯河原出身で父の実家が修善寺の者です。
修善寺はワサビ栽培で知られる通り清流に恵まれた土地です。なので稲作をしていて地酒も作っていますし、最近は中伊豆ワイナリーというものもあります。修善寺は左にスライドさせて、「お酒が好き:いいえ」を湯河原単独にしてはいかがでしょうか。
— dalsegnoだるせーにょ(@Fate_chu_chu)Fri Nov 27 15:33:49 +0000 2020
@onsen_nagachi 湯布院がない…。武雄もない…涙。
個人的にっつ言葉があると嬉しい
— みんぐ(@12moch)Fri Nov 27 15:33:55 +0000 2020
@onsen_nagachi ふ〜ん、自分は熱海に行きたいんですね。熱海なんて、乗り換えで仕方なく寄る以外、多分一生行かないと思いますが。
このチャートの、決定的な欠陥は、温泉がどう とかより、そもそも何処(方面)に行きたいか という視点が全く欠けている事ですよね。
— funiculaire-hâkoné(@shioji581)Fri Nov 27 15:46:52 +0000 2020
@onsen_nagachi 気分によるので
熱海、伊香保、みなかみだぬ❗️(´ω` )
でも福島の飯坂温泉と
グンマーの老神温泉がないな❗️( ̄□ ̄;) pic.twitter.com/Tgp7zesz4x

— (´ω`)ヒロユキ(@hiroyuki_hikki)Fri Nov 27 15:59:33 +0000 2020
@onsen_nagachi まさに行きたいと思ってたとこに着いたすげぇ(銀山温泉)
— ໒꒱❅ますあ❅໒꒱(@ameame_jp_jp)Fri Nov 27 16:35:04 +0000 2020
@onsen_nagachi 北陸の温泉が入ってない(´;ω;`)ウゥゥ
— しま@KSDD(@simacyuu)Fri Nov 27 16:43:49 +0000 2020
@onsen_nagachi 美肌の湯である佐賀県の、嬉野温泉もおすすめです!アトピー肌にも優しい温泉で、肌がしっとりと潤います
— r i n🍎ིྀ(@okaeri_n)Fri Nov 27 16:47:10 +0000 2020
@onsen_nagachi 魅力度最下位栃木にも鬼怒川温泉があります⭐︎
— ジャンヌ@(@shironeko_shion)Fri Nov 27 16:49:28 +0000 2020
@onsen_nagachi 初心者におすすめということで塩原温泉、鬼怒川温泉追加♨︎😌希望!(料金的にも高すぎないです)
— るい(@Ruiming214)Fri Nov 27 16:56:02 +0000 2020
@onsen_nagachi 福島県の土湯温泉と飯坂温泉も入れてください❣️福島県民はアピールが下手なので…
— のらりくらり(@norarilakkuma)Fri Nov 27 17:01:32 +0000 2020
1001:人気記事紹介
COMMENT