
1: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:15:37.52 ID:jl8H5m9p0
―― どんな作品に仕上がりそうでしょうか。
普久原
コミックで読んでいた時は“青春おバカな感じ”があったんですけど(笑)、
映画版はそれとは違う。今観るのにしっくりくる感じだと思ってるんです。
そこに技術が結集し、なんかすごいのができるんじゃないかなって思ってます。
中田
僕はそもそも『SLAM DUNK』をあまり知らなかった人間で。
今までジャンプと言ったら『ドラゴンボール』とか、アクションでバーンとやるみたいな感じだと思っていて。
だから最初は“『SLAM DUNK』、こんなんで少年の心、掴めるのかよ”って思ってたんですけど(笑)。
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/13
普久原
コミックで読んでいた時は“青春おバカな感じ”があったんですけど(笑)、
映画版はそれとは違う。今観るのにしっくりくる感じだと思ってるんです。
そこに技術が結集し、なんかすごいのができるんじゃないかなって思ってます。
中田
僕はそもそも『SLAM DUNK』をあまり知らなかった人間で。
今までジャンプと言ったら『ドラゴンボール』とか、アクションでバーンとやるみたいな感じだと思っていて。
だから最初は“『SLAM DUNK』、こんなんで少年の心、掴めるのかよ”って思ってたんですけど(笑)。
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/13
2: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:15:54.91 ID:jl8H5m9p0
批判殺到
3: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:16:14.80 ID:83PBcuN5a
要約:原作より俺たちの作るSLAM DUNKのほうが面白い
4: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:17:20.19 ID:b7+HtT6ja
スラムダンクより黒子の方が面白いよな
5: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:17:42.94 ID:Yvia7qpfa
今の世代は黒子やろ
6: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:17:52.99 ID:wt8wW1a10
コメディタッチとかいえばいいのに
90年代のギャグは今の時代にはきついのは分かるけどな
90年代のギャグは今の時代にはきついのは分かるけどな
7: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:18:39.95 ID:Pp7cgIN/0
わりとどストレートな王道スポ根漫画家と思うけど総監督こんな事言われてようクビにせんかったな
8: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:18:40.00 ID:kUTjI6tf0
システム屋みたいやし別にえぇやろ
9: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:18:46.42 ID:Sgdgt9zEa
うおおおおおおお天才桜木!
10: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:20:00.75 ID:mX/4oUF60
青春おバカな感じって序盤数巻のことかな
11: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:20:19.18 ID:d1bCtDfV0
もうこれ原作スラムダンクファンを怒らせようとわざとやってねえ?
12: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:20:36.63 ID:8KJFfQTU0
こんな断片的な部分だけ見せられてもわからん
全文の画像を乗せとけよ
全文の画像を乗せとけよ
13: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:21:08.96 ID:T/BQ2EAia
>>12
これが全文な
これが全文な

14: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:21:10.24 ID:/jFjbYfl0
フンフンディフェンスとか柔道とかはしゃーない
15: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:21:26.24 ID:mNZOJeRLa
バスケがしたいですまでのドタバタバスケ感はワイもそんな好きやないわ
桜木が花形にダンクして退場の試合からようやく王道バスケ漫画って感じ
桜木が花形にダンクして退場の試合からようやく王道バスケ漫画って感じ
16: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:22:13.56 ID:bFOCNaWma
でも実際SDキャラみたいな表現はいらんやろ
17: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:22:33.02 ID:8KJFfQTU0
なんだこいつらそもそも監督でも脚本家でもなくてただのCG屋じゃん
18: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:23:38.76 ID:7NnMlhgxa
CGや声優変更はいいけど低予算臭が凄くて観る期失せるんや
19: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:24:00.01 ID:SyPR3haa0
まあ実際おじさんしか見たことない漫画だからしゃーない
20: 億ったーがお送りします 2022/11/24(木) 22:24:05.50 ID:k4Ksg84H0
別にこいつらは知らんくても問題ないやろ
知ってても何も変わらん
知ってても何も変わらん
21: 億ったーがお送りします 2022/11/26(土) 06:22:53
口を開けば毎回ファンの気持ちを逆なでするような発言ばかりでなんなの?ここのスタッフ達。
COMMENT
名無しさん@おくったー