ツイッター

    NHK「受信料払わないならペナルティつけよw」若者「ならテレビいらんわ」



    1: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:45:52.95 ID:/JFniVf10
    テレビ業界自ら壊しにきてない?

    2: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:46:37.29 ID:PvgTijRi0
    他のテレビ局こそキレてええやろ

    3: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:47:08.04 ID:03NrXpA2a
    NHK国営にすりゃ済む話
    甘い汁吸いたいから放置されとる

    4: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:48:02.28 ID:7XGk1wZ/0
    NHKだけ映らないテレビください

    5: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:48:06.81 ID:T1pBj3JF0
    家にテレビない人でもPCがある場合支払わなきゃならんの?

    32: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 08:11:54.62 ID:W2ePMzY2M
    >>5
    受信機器があればなのでPC用チューナーがあれば要件満たせるのでは

    6: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:48:10.02 ID:taN4KXFPM
    紅白歌合戦も今年で最後かもしれん
    打ち切り

    7: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:49:19.56 ID:IS1L/mM/0
    スポンサーの影響受けにくいメディアがあるのは大事なことやとワイは思うけどな

    17: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:56:17.47 ID:i6lBgFBa0
    >>7
    スポンサーの影響は受けない(政権の影響は受けまくる)
    こんなんいらんやろ

    38: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 08:15:04.45 ID:H6zSy5IKd
    >>17
    民法と違って国会中継してるんだから見ろよ

    20: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:58:24.64 ID:46bDKASW0
    >>7
    電通に乗っ取られとるけどな

    8: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:49:40.25 ID:gN2YUwiJx
    立花ェ・・・

    9: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:50:17.62 ID:V0cJhsIFp
    というか国営メディアなんだったら税金で運営すればいいのになんで任意で支払う方式なのか

    35: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 08:13:36.55 ID:W2ePMzY2M
    >>9
    国営じゃない定休日

    36: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 08:13:47.36 ID:W2ePMzY2M
    >>35
    定期

    55: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 08:38:54.33 ID:EGQuGmu90
    >>36
    でも総務省が実質的に人事とかも握ってるやんか

    10: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:50:50.25 ID:oDlU0Nk1r
    紅白以外見るものある?

    13: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:54:04.22 ID:VQn80Yird
    >>10
    他局がくだらないバラエティしてる時にニュース

    言い換えるとそれくらいしかない

    14: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:54:12.46 ID:PvgTijRi0
    >>10
    紅白も言うほど見ごたえあるか?

    11: 億ったーがお送りします 2022/12/08(木) 07:52:05.73 ID:WlWgEAbhM
    インターネット徴収始めたらどうなるのか楽しみや

    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 管理さん at 18:10Comment(1)ツイッター

      COMMENT

      • 名無しさん@おくったー

        本スレ7
        > スポンサーの影響受けにくいメディアがあるのは大事なことやとワイは思うけどな

        電通(コンサル)の影響は受けまくって変な番組作りまくってるし、そもそも思想が左に偏って「報道しない自由」を謳歌してる時点でなぁ…
        2022年12月09日 19:02