ツイッター

    電気代節約のために部屋中の照明をLEDに変えた



    1: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:35:32.94 ID:0QyFKhC4M
    かなり効いてる

    2: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:36:08.17 ID:BULsFL2pd
    でもお高いんでしょう?

    3: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:36:40.56 ID:0QyFKhC4M
    >>2
    ダイソーで百円や😳

    4: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:37:24.77 ID:/43JHIM50
    >>3
    マジか?

    5: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:38:08.25 ID:0QyFKhC4M
    >>4
    嘘や

    6: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:38:36.01 ID:/43JHIM50
    >>5
    純粋な心返せ

    7: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:39:05.09 ID:0QyFKhC4M
    >>6
    ワット数で100~300円や

    8: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:39:50.21 ID:0QyFKhC4M
    最初40W相当と60W相当のを使ってたけどその後100W相当のが出た

    9: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:40:15.71 ID:0QyFKhC4M
    そして今ワイが使ってるのはLED豆電球や

    10: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:40:22.39 ID:0QyFKhC4M
    これが効いてる

    11: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:40:27.36 ID:/43JHIM50
    電気代どう?

    12: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:41:37.51 ID:0QyFKhC4M
    >>11
    他も節電してるから一概には出せんけど使用量で2割くらい減ってるで
    なお電気代

    13: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:41:40.42 ID:wAGPZlaCa
    100均はコストの問題で400ルーメン以上とかしかないから高いやろ
    ikeaの100ルーメンやつやと1日つけっぱでも1円やで

    16: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:42:58.11 ID:0QyFKhC4M
    >>13
    ワイがつけてるLED豆電球は年間40円とからしいで
    今は仮に倍としても年間100円のにも満たない

    17: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:43:10.84 ID:nQPECDiw0
    >>13
    海外の関節照明の暗さで落ち着くよな
    ダイソーのはたしか1500ルーメンくらいやから電気代くそたかい

    22: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:44:54.30 ID:0QyFKhC4M
    >>17
    流石にそこまでのはなかったはずや
    記憶では
    40W相当が475lm
    60W相当が810lm
    とかちゃうかな

    14: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:42:25.65 ID:/43JHIM50
    情報サンガツ
    家LED計画しよ

    18: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:43:26.97 ID:0QyFKhC4M
    >>14
    頑張るんやで

    15: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:42:27.41 ID:eC06LiMQ0
    Light Emitting Diodeやね

    20: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:43:52.24 ID:0QyFKhC4M
    >>15
    はえ~かしこい

    19: 億ったーがお送りします 2023/01/25(水) 18:43:42.98 ID:JB4T6Jxid
    電気代は4割増やからプラマイマイナスやね

    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 管理さん at 07:10Comment(0)ツイッター