
1: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:50:11.43 ID:w1bYssJM0.net
なんでなん?
2: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:50:33.24 ID:w1bYssJM0.net
なんか10年前と変わり映えしないわ
3: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:50:41.32 ID:LDPBsekK0.net
ムーアの法則が壊れたから
4: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:50:52.12 ID:vN2Jz4HC0.net
パソコンが小型化したたげだら
5: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:51:26.65 ID:HkYE4qYp0.net
半導体の進化が止まったから
つまり中国が悪い
つまり中国が悪い
32: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:03:12.95 ID:QG3RLFMy0.net
>>5
言うほど中国関係あるか?
言うほど中国関係あるか?
6: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:51:33.93 ID:El0kgagW0.net
モバイルなのに巨大化の流れやめろ
7: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:52:34.37 ID:xQ6mwTuu0.net
熱がね
8: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:52:35.85 ID:8gulCQWM0.net
もう限界なんや
9: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:52:39.45 ID:JKNv575PM.net
バッテリーのせい
コイツだけ全く進化しないせいでボトルネックになってる
コイツだけ全く進化しないせいでボトルネックになってる
15: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:56:50.53 ID:f8A3PRt30.net
>>9
原子力電池は?
原子力電池は?
22: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:59:49.32 ID:JKNv575PM.net
>>15
あぶない
あぶない
30: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:02:26.90 ID:pjEslr9J0.net
>>22
危険性で言ったらリチウムイオン電池も変わらん
ちゃんと使用すれば原子力電池も安全だし
危険性で言ったらリチウムイオン電池も変わらん
ちゃんと使用すれば原子力電池も安全だし
33: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:03:47.47 ID:91d97RsT0.net
>>30
Nジャマーキャンセラーがいるな、知らんけど
Nジャマーキャンセラーがいるな、知らんけど
23: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:59:51.19 ID:QG3RLFMy0.net
>>15
充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発
同社の原子力電池は初の民生向けとなっており、放射性同位体ニッケル63から発せられるベータ粒子を用いている。2枚の厚さ10μmの単結晶ダイヤモンド半導体でそのニッケル63を挟み込むモジュール構造を採用。モジュールとなっているため、数個もしくは数百個でユニットを作成し、直列または並列でつなぐことで、異なるサイズ、異なる出力を持つ電池を作成できるという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html
充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発
同社の原子力電池は初の民生向けとなっており、放射性同位体ニッケル63から発せられるベータ粒子を用いている。2枚の厚さ10μmの単結晶ダイヤモンド半導体でそのニッケル63を挟み込むモジュール構造を採用。モジュールとなっているため、数個もしくは数百個でユニットを作成し、直列または並列でつなぐことで、異なるサイズ、異なる出力を持つ電池を作成できるという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html
31: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:02:49.71 ID:JKNv575PM.net
>>23
何かの拍子になくしたらヤバそう
何かの拍子になくしたらヤバそう
68: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:29:07.22 ID:f0du2YxG0.net
>>31
下痢ぞーはその写真わかります。
閑散相場が過ぎる
下痢ぞーはその写真わかります。
閑散相場が過ぎる
34: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:04:02.16 ID:sEbUS9TCH.net
>>9
コレやな
コレやな
35: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:05:22.14 ID:fbhuF3Ax0.net
>>9
あのでかいガンダムをビーム打ちまくり装甲起動である程度の時間稼働させるバッテリーってどんなんなんやろな
あのでかいガンダムをビーム打ちまくり装甲起動である程度の時間稼働させるバッテリーってどんなんなんやろな
40: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:12:04.57 ID:pjEslr9J0.net
>>35
ガンダムの世界は全部原子力やろ
ガンダムの世界は全部原子力やろ
42: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 09:13:05.92 ID:BvSQ3J7n0.net
>>40
え?一部の核エンジン搭載型以外はバッテリーやろ
え?一部の核エンジン搭載型以外はバッテリーやろ
10: 億ったーがお送りします 2024/03/09(土) 08:52:56.90 ID:G2pXORFb0.net
イノベーターが亡くなったから
高性能小型しかないよな
高性能小型しかないよな
COMMENT