ツイッター

    バカ「現金持ちません!ダサいからw」ぼく「ふーん、うわっ!停電だー!」



    1: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:35:42.15 ID:adzABUpyd.net
    ぼく「でもぼくは財布こそ持たないが現金主義だしお買い物できるよ!」

    バカ「うわあああああ電子が通ってねー!これじゃぼくは一文無しのゴミクズ野郎だあああ!!!」

    これが現実

    2: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:36:28.04 ID:3tsNXMf70.net

    3: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:36:48.15 ID:UWDOSlXs0.net
    まぁ災害大国日本ではそのリスクは考えて然るべきだよね

    4: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:37:11.64 ID:znMHrOxd0.net
    レジ動かない定期

    5: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:38:09.80 ID:Xj/YUNHB0.net
    現金持ってるやつからぶん取るからノーダメや

    6: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:39:22.13 ID:lDQKXUsj0.net
    ×ぼく
    ○財布

    7: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:41:31.32 ID:ZznDVdZs0.net
    100年生きて多くの人間は経験しないまま生涯を終えるか、あっても1度経験するかどうかレベルの緊急事態のために人生の99.999%を不便に生きる選択

    9: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:43:38.52 ID:rJQMgghAM.net
    >>7
    まず電子決済が不便定期
    現金オンリーの店もあるんだから

    10: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:45:36.87 ID:ZznDVdZs0.net
    >>9
    クソカッペのワイでも現金しか使えん店なんかもうわざわざそういう店に行こうと思わん限り遭遇することないわ

    13: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:47:46.09 ID:mszq6C6A0.net
    >>10
    美味しいもの食べてなさそう…

    14: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:47:48.29 ID:rJQMgghAM.net
    >>10
    そう思うならそれで良いじゃん
    他人に押し付けたり圧力かけたりしなけりゃ

    16: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:48:38.64 ID:ZznDVdZs0.net
    >>14
    別に押し付けてないで
    アホやなあと思ってるだけで

    36: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:59:18.34 ID:hJ4akfuS0.net
    >>7
    そもそも、そんなに現金って不便か?
    対面取引なら現金で不便感じることないわ

    42: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:01:51.57 ID:ZznDVdZs0.net
    >>36
    スマホってそんな便利か?って言ってガラケー使ってるジジイと一緒なんちゃう?

    43: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:03:37.88 ID:aH1gzn31M.net
    >>42
    だからお前は誰かに圧力や押し付けしてくんな言うとるやん
    その前提がないならもうしゃしゃってくんな

    45: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:05:12.24 ID:ZznDVdZs0.net
    >>43
    被害妄想こわ…
    そんなに負い目があるなら電子決済使えばいいのに…w

    49: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:06:43.00 ID:aH1gzn31M.net
    >>45
    妄想癖はお前やん
    お前以外の全ては間違ってる、自分の考えが全ての中心なんや
    で人に圧力かけたり攻撃したりする
    そういうのをただ迷惑な人って言うんやで

    54: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:07:55.79 ID:ZznDVdZs0.net
    >>49
    だから俺は現金やめろなんか一言も言ってないんやけど
    別に使い続けてたらええと思うで
    ただアホやなあと思ってるだけで

    58: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:09:25.58 ID:aH1gzn31M.net
    >>54
    なにそれ
    小泉構文か?他者に押し付けずみたいな距離保ってるようで押し付けたい気持ちムンムンやんけ

    63: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:11:52.74 ID:ZznDVdZs0.net
    >>58
    俺は押し付ける気持ちはないと何度も言ってるし、使いたいなら現金使ったらええやんと言ってるのが全てやで
    被害妄想こわ…w

    57: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:08:37.86 ID:ujtsF3M+a.net
    >>49
    ただのレス乞食やでソイツ

    47: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 15:06:35.62 ID:fy6ti/Q5d.net
    >>7
    100年に1度どころか年数回実際に起こっとるやろ

    8: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:42:48.13 ID:bbkbV3Os0.net
    通の電子決裁者は 普通予備金持ってるよね

    21: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:52:30.48 ID:ZKuVl1ro0.net
    >>8
    ダセエ
    どっち付かずのゴミ人間

    11: 億ったーがお送りします 2024/07/01(月) 14:45:41.69 ID:z23bRtM10.net
    普通使い分けるよね

    26: 億ったーがお送りします 2024/07/16(火) 21:42:51
    災害時に備えて現金は温存しておけよ。
    日常で非常食食ってるのか?

    1001:人気記事紹介

    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 管理さん at 05:00Comment(0)ツイッター