ツイッター

    マッマ「スーツにしつけ糸ついてるよ」息子「ブランドだから💢」 [595582602]



    1: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:40:27.92 ID:8Q0A7J590.net

    成人式のスーツにしつけ糸がついていたので切ろうとしたら息子に「マルジェラだから」と怒られた「スーツ版ダメージジーンズがあったなんて」
    https://togetter.com/li/2290413


    52: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:56:26.92 ID:BAbzhlsI0.net
    >>1
    殺されるんだ。怖いな

    2: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:41:08.93 ID:e2AgveHR0.net
    マルジェラならしゃーない

    3: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:41:44.89 ID:hjR5GDi40.net
    貧乏臭いなぁ

    4: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:42:51.49 ID:cfLtSjZc0.net
    人に見せつけるために着てるのか

    5: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:43:21.84 ID:W9KL7hnd0.net
    なんでタグ外さないの?売るの想定してるの?コートとか

    6: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:43:27.01 ID:dY+FrMFZ0.net
    どゆこと?

    7: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:43:31.80 ID:KKEuuJ0H0.net
    実際そうなの?

    8: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:44:32.60 ID:QGJ/vgYc0.net
    後ろから指指されて笑われそう

    9: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:44:39.50 ID:4jGqGFAP0.net
    イマイチ面白さがわからない

    10: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:44:51.84 ID:St33Wmt/0.net
    マルジェラの創立理念からすると
    切ってタグを外してブランドをわからなくするのが真のマルジェリストってやつだろw

    97: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 18:07:18.49 ID:hvFCje4b0.net

    11: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:44:59.95 ID:W9KL7hnd0.net
    コートの袖の縫い付けタグみたいなもんだろこれも?
    本当は外す。
    ALPHAのフライトジャケットのリボン型のタグとか

    12: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:45:00.87 ID:OQra82TG0.net
    いやダセえよ

    13: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:45:49.92 ID:kwLPJKZ/0.net
    なにこれ?

    14: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:46:01.33 ID:8LaxS0yO0.net
    スーツでマウント取るなら生地だろ

    15: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:46:23.35 ID:W9KL7hnd0.net

    16: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:46:25.31 ID:RnQh80ut0.net
    しょーもない流行り
    数年後にははずかしくなってんだろな

    78: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 18:03:15.29 ID:2Hv8qzbG0.net
    >>16
    20年以上前からあるわ

    85: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 18:03:54.37 ID:g0MQECRt0.net
    >>10
    だよな
    >>16
    だがもう20年以上ハイブランドとして定着してるから

    90: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 18:04:32.61 ID:0Ak3zfHo0.net
    >>16
    この無知と妬みが同居してる情けなさがたまらんですな

    17: 億ったーがお送りします 2024/01/07(日) 17:46:38.22 ID:lEIcJeWi0.net
    ブランドなんだそれ。俺もしつけ糸だと思うわそれ。
    ブランドって客観的に見てどう見てもダサいのにブランドとして成立するの不思議だよな。

    1001:人気記事紹介

    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 管理さん at 22:30Comment(0)ツイッター