
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:11:28.822 ID:Hah5117i0
ドライヤー
電気ケトル
カーテン、シャワーカーテン
加湿器
冷蔵庫
テーブル
テレビ
洗濯機は家にあるの持ってく
他に必要な物ある?
電気ケトル
カーテン、シャワーカーテン
加湿器
冷蔵庫
テーブル
テレビ
洗濯機は家にあるの持ってく
他に必要な物ある?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:12:27.861 ID:v7++doWk0
寝具なしで寝るの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:12:41.300 ID:Hah5117i0
あ、布団か
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:12:42.530 ID:3zHK/6BRd
電気ケトルゴキブリの寝床になるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:19:42.112 ID:Hah5117i0
>>6
うそやろ
うそやろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:12:44.217 ID:StwTEKme0
そうじき
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:13:48.336 ID:Hah5117i0
>>7
狭いし必要ない
雑巾で充分
狭いし必要ない
雑巾で充分
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:12:47.231 ID:ixmSvC/a0
電気毛布
簡易コタツになる便利
簡易コタツになる便利
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:12:50.945 ID:OuMQ3jmz0
ぬいぐるみ忘れてるぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:13:02.028 ID:AWzbSA+Kd
歯ブラシとかナイロンタオル
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:13:53.114 ID:BPhQSqKd0
電子レンジは?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:14:47.528 ID:qnQgfbr80
照明は?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:15:11.231 ID:VNnTiZby0
どんな間取りなのか知らんけど部屋が狭いなら寝袋で寝るようにすれば場所を取らないから便利だぞ
どうせ女の子呼んでベットでキャッキャウフフする機会もないだろうから問題ないだろ
どうせ女の子呼んでベットでキャッキャウフフする機会もないだろうから問題ないだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:17:33.762 ID:2obnZI64d
食器とか鍋は?っていうか
自炊できる環境?飯つきの下宿?
自炊できる環境?飯つきの下宿?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:18:13.981 ID:oHdq65BPd
冷暖房は?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:18:43.650 ID:4kQokijw0
トイペホルダー
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:19:03.706 ID:NdtNo/yn0
シャワーカーテン必要な物件はゴミやなぁ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:19:07.772 ID:6EFB+kvI0
電子レンジはないときつい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:20:02.948 ID:AWzbSA+Kd
狭いなら
掃除機よりカーペットローラーを勧める
うるさくないし
掃除機よりカーペットローラーを勧める
うるさくないし
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:20:58.179 ID:c8c5oAv6r
調理器具や食器は?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:21:27.794 ID:NdtNo/yn0
食器は紙皿とコップ、もしくはラップで食器をくるめ
洗い物しなくて良くなる
洗い物しなくて良くなる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:21:40.234 ID:v7++doWk0
ベッド買った方がいいよ
毎日畳んでフローリングの湿気取るならいいけどサボりがちになるとフローリングカビ生えて退去時に余計な金取られるぞ
毎日畳んでフローリングの湿気取るならいいけどサボりがちになるとフローリングカビ生えて退去時に余計な金取られるぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:21:47.608 ID:Hah5117i0
大きな物以外は一応後から揃えるつもり
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:22:32.563 ID:eu9fiHZiM
二口コンロまたはIH
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:22:40.916 ID:qt3mvUnQ0
ベッドは収納できるものがいい
収納スペースに困るから
収納スペースに困るから
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:22:43.892 ID:VNnTiZby0
来客用の食器類は事前に用意する必要無いよ
俺もいずれ必要になるかと思って買いそろえたけど一度も使われることなく捨てることになったからね
俺もいずれ必要になるかと思って買いそろえたけど一度も使われることなく捨てることになったからね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:22:47.678 ID:P4Dat5tr0
どういう家なのか分からんからなんとも
とりあえず自分が始めた時は
電気ケトル・加湿器・シャワーカーテン・テレビは無かった
電気ケトルだけその後追加してる
あと、逆にあったものは電子レンジ・(ガス)乾燥機
洗濯機が乾燥機能付きの奴なら別に良いけど、外に干そうとか思わない方が良い
あとは、トースターを買った
丸大とか日ハムとか販売してるピザを焼きたくて買ったけど、結構使ってる
とりあえず自分が始めた時は
電気ケトル・加湿器・シャワーカーテン・テレビは無かった
電気ケトルだけその後追加してる
あと、逆にあったものは電子レンジ・(ガス)乾燥機
洗濯機が乾燥機能付きの奴なら別に良いけど、外に干そうとか思わない方が良い
あとは、トースターを買った
丸大とか日ハムとか販売してるピザを焼きたくて買ったけど、結構使ってる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:22:48.562 ID:NdtNo/yn0
加湿器はちなみに要らんぞ
買うなら象印の電気ポット型一択
他はカビ生えて逆に健康に悪くなる
買うなら象印の電気ポット型一択
他はカビ生えて逆に健康に悪くなる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:26:23.145 ID:P4Dat5tr0
>>30
それな
狭い家(部屋)なら、逆に湿気対策が必須になってくる
自分、炭を買ったもん
それな
狭い家(部屋)なら、逆に湿気対策が必須になってくる
自分、炭を買ったもん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:24:54.417 ID:Vp8TV+oD0
突っ張り棒と洗濯バサミつきハンガーがあればもう洗濯物を干すスペースには困らない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/22(金) 21:25:40.103 ID:6EFB+kvI0
加湿器はフィルターの手入れ面倒くさすぎて使わなくなったなぁ……
ウイルス除去機能とかついてるやつだったけど
ウイルス除去機能とかついてるやつだったけど
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:26:26.816 ID:NdtNo/yn0
>>32
象印のはそういうフィルタないから単純な加湿だったら最強
高いけど
象印のはそういうフィルタないから単純な加湿だったら最強
高いけど
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:26:00.748 ID:NdtNo/yn0
あとは室内乾燥機がついてる物件がいい
洗濯物が乾く
乾燥機買わなくてもいいのが便利
洗濯物が乾く
乾燥機買わなくてもいいのが便利
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:28:50.986 ID:b5fjNnYw0
意外と穴なのが照明
初期状態で付いてない物件がたまにある
初期状態で付いてない物件がたまにある
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:29:21.742 ID:6tdEa601d
照明
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 21:32:18.067 ID:eCvM3CgB0
フライパン
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/22(金) 22:00:41.605 ID:Yu6lHDuyd
>>41
片手鍋でよくね?
コンロひとつ潰れるけど加熱時間なんて15分程度だし
片手鍋でよくね?
コンロひとつ潰れるけど加熱時間なんて15分程度だし
1001:人気記事紹介
COMMENT