
1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2021/09/19(日) 11:41:28.61 0
1杯に3、4個のオレンジをその場で絞ってつくる自動販売機が日本上陸
https://www.bcnretail.com/news/detail/20210911_243753.html
英フォト・ミー・インターナショナルの日本法人である日本オート・フォートは9月9日に、フレッシュな生搾りオレンジジュースを味わえる自動販売機「Feed Me Orange(フィード・ミー・オレンジ)」を日本に導入し、全国の商業施設やアミューズメント施設での展開を開始した。
日本オート・フォートは、自動証明写真機を日本に初めて導入したことで知られている。
「Feed Me Orange」は、1杯に3~4個の生オレンジを使用し、その場で機械が自動で搾り、果汁100%のオレンジジュースを提供する。使用するオレンジは季節によって品種が変わるので、1年を通じてさまざまな味わいのオレンジジュースを楽しめる。
注文から約40秒でオレンジジュースの提供が可能で、1杯あたりの提供容量は200ml、オレンジジュースの販売価格は500円。
https://www.bcnretail.com/news/detail/20210911_243753.html
英フォト・ミー・インターナショナルの日本法人である日本オート・フォートは9月9日に、フレッシュな生搾りオレンジジュースを味わえる自動販売機「Feed Me Orange(フィード・ミー・オレンジ)」を日本に導入し、全国の商業施設やアミューズメント施設での展開を開始した。
日本オート・フォートは、自動証明写真機を日本に初めて導入したことで知られている。
「Feed Me Orange」は、1杯に3~4個の生オレンジを使用し、その場で機械が自動で搾り、果汁100%のオレンジジュースを提供する。使用するオレンジは季節によって品種が変わるので、1年を通じてさまざまな味わいのオレンジジュースを楽しめる。
注文から約40秒でオレンジジュースの提供が可能で、1杯あたりの提供容量は200ml、オレンジジュースの販売価格は500円。
2: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 11:42:28.51 0
安すぎ
3: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 11:42:36.59 0
ポンジュースしか飲まねえって決めてっからよ
7: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2021/09/19(日) 11:45:48.86 0
自動じゃないけど、その場で果物をジューサーにかけてくれるスタンドあるよな
あれ、高いけど旨い
あれ、高いけど旨い
9: 中電 ◆7cF0/7cOwI 2021/09/19(日) 11:47:24.97 0
輸入てことは海外では成功しとんのか
10: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 11:52:22.59 0
どうせイギリス現地だと1ドルくらいで飲める格安のジュースなんだろ
それが日本に輸入すると500円になるんだろ
それが日本に輸入すると500円になるんだろ
14: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:01:27.91 0
>>10
いや俺らにとっての500円が
彼らにとっては300円程度の感覚なんだろ
北米なら200円かな
いや俺らにとっての500円が
彼らにとっては300円程度の感覚なんだろ
北米なら200円かな
12: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 11:52:47.31 0
昔あった噴水みたいなのじゃなくて?
13: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 11:58:15.51 0
>>12
あったね
無限に噴水しながら撹拌してるやつ
最近見ないな
あったね
無限に噴水しながら撹拌してるやつ
最近見ないな
17: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:09:40.64 0
補充やメンテ考えるともうフツーに店員がやってでも変わらんだろこれw
18: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:14:17.30 0
これは流行らない
20: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:16:36.08 0
記事のはそのへんも自動化した新型のようだな
写真あり
写真あり
22: 超ガラ賊王 ◆HAMA.6ZSig 2021/09/19(日) 12:26:04.39 0
高速のサービスエリアに置くなら売れるかもね
コーヒールンバのやつみたいに
コーヒールンバのやつみたいに
23: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:35:44.58 0
こういう機械のジュースって人件費抑えた分お安く気軽に買えるのが魅力なんじゃないの?
200mlで500円なら普通に有人のジュース屋さんの方がいいわ
200mlで500円なら普通に有人のジュース屋さんの方がいいわ
24: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:42:48.85 0
>>23
有人ならもっと高くなるって事だろ
有人ならもっと高くなるって事だろ
25: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:51:40.32 0
濃縮還元のジュースでいいでしょ
26: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:53:04.51 0
これ毎日のように手入れしないと不衛生だわ
だからジュースの自販機みたいにはそこいらにおけない
だからジュースの自販機みたいにはそこいらにおけない
27: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 12:55:07.62 0
メンテナンス考えたら人が作るのと変わらないだろう。
イギリスなんて飲めれば何だっていいんだから
流行る流行らないの前に話題すらならなくて数台も売れないってパターンだわ。
イギリスなんて飲めれば何だっていいんだから
流行る流行らないの前に話題すらならなくて数台も売れないってパターンだわ。
28: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 13:08:16.06 0
そういえば中国の自販機は人が入ってたな
29: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 13:15:34.48 0
マイナスが何故か多いな
30: 名無し募集中。。。 2021/09/19(日) 14:06:11.51 0
フレッシュジューススタンドでいいや
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632019288/
1001:人気記事紹介
COMMENT