雑談ネタ

    【悲報】貧民ぼく、お年玉をあげたくないwwwww

    季節106667.jpg
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:26:49.512 ID:Y6B11Cn10
    親戚の子ども合計9人
    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:27:12.520 ID:G/BqF5Vm0
    逃げろ
    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:27:57.521 ID:Y6B11Cn10
    ちな大学生2人高校生1人中学生3人あとは小学生
    破産するわ…
    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:28:43.063 ID:Y6B11Cn10
    お前ら律儀にちゃんとお年玉あげてんの?
    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:29:33.790 ID:9OdXuHzi0
    10万くらいでイケるやん!
    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:30:10.220 ID:Y6B11Cn10
    一人3000円ずつならギリ出せる
    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:30:46.959 ID:JndrWeUz0
    あげるやついねンだわ
    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:31:52.050 ID:Y6B11Cn10
    >>9
    裏山
    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:32:49.629 ID:JndrWeUz0
    >>11
    そもそも親戚付き合い無さ過ぎて祖父母くらいしか知らんしなんでそんなにいるん?
    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:38:48.124 ID:Y6B11Cn10
    >>14
    いとこ3人に3人ずつ子供がいる
    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:31:03.841 ID:Y6B11Cn10
    もうあげなくていいかな?
    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:32:05.905 ID:2qNqWL060
    マジレスすると大学生はもうあげなくていいと思うけど
    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:34:33.491 ID:Y6B11Cn10
    >>12
    マジ!?
    それなら助かるんだが
    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:32:12.051 ID:dA0t7Ij90
    子供たちからゴミ扱いされるけどな
    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:36:06.368 ID:Y6B11Cn10
    >>13
    だよな
    1000円でも有り難く思えやと言いたい
    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:33:33.880 ID:Y6B11Cn10
    毎年正月は憂鬱だわ
    お年玉はやらないといけないわ
    お土産も渡さないといけないわ
    結婚はまだかと急かされるわ
    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:34:58.019 ID:UYhTovzj0
    大学生 イラン
    高校生 3,000円✕1
    中学生 2,000円✕3
    小学生 1,000円✕3
    俺   30,000円✕1

    これくらいなら払えるだろ
    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:41:18.048 ID:Y6B11Cn10
    >>17
    お前にやる金はない
    その金額だとあげない時と同じようにゴミおじさんだと思われないかな
    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:37:05.462 ID:C6MQcHW70
    大学3000高校2000中学1000それ以下は500で良いだろ

    めっちゃ仲良いとか付き合いあるなら10000とかでも良いけど
    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:45:01.685 ID:Y6B11Cn10
    >>20
    えっこれが相場なのか?
    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:46:50.650 ID:UYhTovzj0
    >>29
    そんなもんだぞ
    仲の良い甥っ子姪っ子とかが高校大学なら1万くらいで
    あとはそんなもんだろ
    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:42:46.981 ID:Vl3Zl38hr
    会ったこともない甥にお年玉あげてるんだが意味わからんわ
    そもそもちゃんとガキに届いてんのかな
    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:45:28.180 ID:Vl3Zl38hr
    いや最低5000円だろ
    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 20:47:55.305 ID:Kn1s3sQc0
    3000円ずつあげとけそれで納得するやろ

    引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640863609/

    1001:人気記事紹介

    Twitterで億ったーのフォローよろしくお願いします!


      posted by 億ったー at 23:30Comment(5)雑談ネタ

      COMMENT

      • 名無しさん@おくったー

        まともな収入の、深いつきあいの親族はどの人も子供の頃一人一万くれたな。貧困家庭の知り合いは2000~3000円くらいくれた。

        今は家族の規模もかなり小さくなってるし、あげる側が学生あがりとかなら金なんか無くて当然だし、まずそれ以前に「訪ねてくる親族がいない」人が多数派になってる。

        俺はおっさんだから金の余裕は出たけどみんな親戚が高齢化や死去して、ちょっと縁が遠いけど親類がお年玉せびりにきたらかなり奮発して一人二万ずつあげたわ。自分個人で孤独に死んでも意味がないし、多少でも血や縁がつながってる奴にもらってもらいたい。
        2022年01月01日 22:38
      • 名無しさん@おくったー

        年始は出社しとけ
        2022年01月03日 12:36
      • 名無しさん@おくったー

        ①まず、砲丸投げの砲丸かビリヤードボール、あるいは類似した
        手のひらサイズで玉の範疇に入るものを用意します。

        ②地面に落とします
         
        2022年01月06日 16:50
      • 名無しさん@おくったー

        大学生はあげなくていいやろ
        2022年02月28日 23:55
      • 名無しさん@おくったー

        ぬるぽ
        2022年03月08日 22:10