ていうか全部聖徳太子だったのかよ pic.twitter.com/kjTxEPKMGv
— 波平 (@NamiheiG) 2019年4月8日
@NamiheiG てことは、その前は1万円札は無かったんですね!
— nao(@naococoa014)Tue Apr 09 03:56:55 +0000 2019
@NamiheiG 教科書にも載って欲しいわかりやすい図ですね
— たまにゃー(@tamajabjab)Tue Apr 09 06:06:05 +0000 2019
昔はもっと低額紙幣もあったから全部が全部聖徳太子ではないはず…っておいおい pic.twitter.com/v4YbS4LV4o

— 波平(@NamiheiG)Tue Apr 09 07:21:49 +0000 2019
@NamiheiG FF外から失礼します
マジレスすると、日本では珍しいかもしれませんが中国などは全部毛沢東なので違和感ないです!
— ゆきた。(@yuki_yukita_)Tue Apr 09 08:03:48 +0000 2019
@NamiheiG ガンジーやんけ
— お に ぎ り@Antec信者(@onigri0914)Tue Apr 09 09:49:58 +0000 2019
@NamiheiG あれ?祖父から百円札貰いましたが、確か大隈重信か誰かだったような???
— 月子(Tsukiko)♐🐉🇯🇵🇩🇪☮️(@mooncosmos)Tue Apr 09 11:24:22 +0000 2019
@NamiheiG ご、五百円札……
— 番長(@venomu2007)Tue Apr 09 23:44:41 +0000 2019
@NamiheiG この絵を見て、1958年の一万円札を最後に、60年以上も5万円札や10万円札が必要になる「経済成長」が出来ていない事に悲しくなりました。
— NET7.jp(@Net7Jp)Wed Apr 10 00:14:53 +0000 2019
@NamiheiG 鶴瓶じゃなかった、岩倉具視も、お札やってましたよね。
— 出人(@mulatake)Wed Apr 10 00:27:34 +0000 2019
@NamiheiG 十七条憲法、冠位十二階で天皇の中央集権国家の基礎を作ったとされる聖徳太子は明治時代だと理想的な人物像なんですね。
— みかんあめ(@mikanameprpr)Wed Apr 10 01:27:06 +0000 2019
@NamiheiG 昔は偽造防止のために髭面の男性しかお札に選ばれなかったから…
選択肢が狭かった事も要因なんでしょうかね…(^_^;)
— にゃりん(@Rief_tama)Wed Apr 10 03:40:00 +0000 2019
@NamiheiG 500円札がない(涙
— まどかあか🌸ツィ通知故障中(@madoka_ka)Wed Apr 10 07:13:12 +0000 2019
@NamiheiG @Lunamoon55 F外から失礼します
マレーシアのお金の顔はみんな同じです pic.twitter.com/8GjEcQuXSB

— Indell(@Indell3)Wed Apr 10 10:00:52 +0000 2019
@NamiheiG GHQが戦前からのものでは聖徳太子のみオッケーにしたからね。
— 巻(@makinikui4)Wed Apr 10 10:01:46 +0000 2019
@NamiheiG なんだかんだで聖徳太子が日本で一番知名度が高い。
— 二等兵(@Ad9P2gusV8wIuRT)Wed Apr 10 10:19:59 +0000 2019
@NamiheiG ベトナムは今でも全部のお札ホー・チ・ミンさんですよ pic.twitter.com/MAW8uK4ERy

— 邑(@f4f_k0)Wed Apr 10 12:04:58 +0000 2019
@NamiheiG っていうか、全部聖徳太子に戻してもいいと思うのですが…
(聖徳太子の一万円札・五千円札の神々しさといったら…)
— J-Boy(@esse_custom)Wed Apr 10 12:05:53 +0000 2019
@NamiheiG そもそも今では 聖徳太子 という名では教えてないらしいぞ。
— ていけん(@teiken33)Wed Apr 10 13:46:42 +0000 2019
@NamiheiG 聖徳太子1強時代
— KUWAN(@existence_10)Wed Apr 10 14:04:26 +0000 2019
@NamiheiG 『せいとくたこ』と読んだらビリギャル
— だざえモン(@Snow_white_Elsa)Wed Apr 10 14:24:04 +0000 2019
"全部聖徳太子だったのかよwwwwwwwwww"へのコメントを書く